前略、ハイドン先生

没後200年を迎えたハイドン先生にお便りしています。
皆様からのお便り、コメントもお待ちしています。
(一服ざる)

蜂の巣駆除 PART2

2010-07-05 18:54:00 | そのほか
蜂の巣を駆除しました。


初めて我が家に蜂の巣ができたのは2、3年前です。

玄関先でよく蜂が飛んでるなあ、と思い辺りを見回すと
ドアの上の庇?のところに、直径5センチほどの巣が・・・。
(おそらくアシナガバチだったと思います)

知り合いに相談すると自宅で使用している強力殺虫剤を持ってきて
あっという間に駆除完了。


役所に連絡したり、駆除業者を呼ぶのかと思っていたので
ちょっと拍子抜けしましたが、とにかく一安心。

その後、たまに玄関先を確認したりしていましたが、
巣を作っている様子はありませんでした。


ところが最近、家族からベランダでよく蜂を見かけるとの報告が。
一度、窓の上辺りや手すりなどを見回しましたが巣はありません。
近く(別の家?)に巣があって飛んできているのかな?
と思っていましたが、今日改めて調べると、ありました。

わざと死角を狙って作ったかのような場所に。
大きさはやはり直径5センチ程度で、同じくアシナガバチです。

アシナガバチは比較的おとなしい?蜂で
素人でも駆除できるとの事なので、早速、強力殺虫剤を購入し
成虫が巣に戻ってくる夕方を狙い、白い服に着替えていざ!
(黒っぽい服の方が刺されやすいそうです)


強力噴射でまず蜂が吹っ飛びます。そして強力殺虫成分でほぼ即死。
凄い威力!さすがフマキラーさん。


オススメです。


7~8月は、蜂が子育てと巣作りをする季節との事。
まあ、蜂さんに罪は無いのですが・・・成仏して下さい。

(スズメバチの場合はくれぐれも専門業者に依頼を)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする