前略、ハイドン先生

没後200年を迎えたハイドン先生にお便りしています。
皆様からのお便り、コメントもお待ちしています。
(一服ざる)

スナップ㊱<未来都市CHIBA>

2022-02-27 09:37:02 | スナップ
未来都市CHIBAに行ってきました。
千葉モノレールは懸垂型としては 営業距離世界最長だそうです。


レールが街中を這い回る感じは、ちょっと"異様"な風景ですね。
巨大生物の背骨みたいで。



前回同様、アートフィルターは<ブリーチバイパス>の設定です。


天気が良かったので「オリンパスブルー」と呼ばれる空の色を強調してみました。






このゴチャゴチャ感。ぶつからないの?



川の上を。東京だと高速道路ですけど。






これはレールが奥までうねる感じが上手く撮れました。



モノレールの車窓からモノクロで。

スナップ㉟<ブリーチバイパス>

2022-02-23 20:15:36 | スナップ
最近YouTubeでカメラの紹介や写真家のチャンネルを検索しています。

よく見ているのは写真家・コムロミホさんの「カメラのコムロ」や
コムロさんが同じく写真家で夫の上田晃司さんとやっている「写真家夫婦上田家」など。

因みにE-P7を買ったとき、すぐに撮影ガイドブックもAmazonでポチッたのですが
その本の著者もコムロミホさんでした。知らずに買っていました。



OLYMPUS PEN E-P7には「アートフィルター」という機能があり
16分類、計31種類の「芸術的な写真表現」が設定されています。
(さらにそれらに独自の加工を加えることもできるのですが)

シーン毎に効果的なフィルターを使えば、より絵が際立つのですが沢山あって覚えられない。
動画では「今日はこのフィルター」と決めて撮ると特徴や(自分の)好みがわかってくる・・・
ということをおっしゃっていたので今回は主に<ブリーチバイパスⅡ>というフィルターを使ってみました。
(それと一部<ポップアート>も)









彩度を抑えた重厚感のある"絵"になるようです。






<ブリーチバイパス>にも2種類あるのですが、Ⅱは少し青みがかった感じでしょうか。



駐車場の屋根を下から撮りました。



こちらはホテルのエントランス前の軒?を下から。



これは<ポップアート>というフィルターです。



スナップ㉝<恵比寿ガーデンプレイス>

2022-02-19 00:37:11 | スナップ
恵比寿映像祭を観た後、恵比寿ガーデンプレイスを散策?しました。
平日の昼間でしたが閉まっているお店も多く人が少なかったです。





ガラスに映っているのは誰?






ITALIAN BAR BOCCIANO



39階のレストランから






第14回恵比寿映像祭(東京都写真美術館)

2022-02-16 23:50:06 | 美術関係
第14回恵比寿映像祭に行ってきました。
前回観に行ったのが第9回(2017年)でしたので5年ぶりです。



平日で時間指定されていたせいか、ほとんど人はいませんでした。
規模も昔(コロナ前)に比べてかなり縮小された感じです。


<スペクタクル後 AFTER THE SPECTACLE>



パンタグラフ《ストロボの雨を歩く》



山谷佑介《Doors》



小田香《muse》シリーズ
生贄として捧げられた少女たちの像を描いたもの



佐藤朋子《オバケ東京のためのインデックス 序章 Dual Screen Version》



ひらのりょう《Krasue(ガス―)》


久しぶりの恵比寿映像祭で、やはりワクワクしました。
てもまだまだ「コロナ禍」真っ只中。「スペクタクル後」と呼ぶには程遠い現状。
正直、今回のような作品をじっくり考えながら楽しむ(心の)余裕がまだなかったことに気づかされました。