前略、ハイドン先生

没後200年を迎えたハイドン先生にお便りしています。
皆様からのお便り、コメントもお待ちしています。
(一服ざる)

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番ニ短調 (ホルヘ・ボレット)

2012-02-25 19:55:06 | クラシック音楽
ホルヘ・ボレットが弾くラフマニノフのピアノ協奏曲第3番ニ短調は
今まで2種類の演奏を聴いたことがありました。

一つは、DECCAから出ていた
イヴァン・フィッシャー指揮ロンドン交響楽団のもので1983年の録音。
もう一つはN響アワーで放送されたもので、
デーヴィッド・アサートン指揮、1988年N響定期公演での演奏です。

DECCA盤はイヴァン・フィッシャーの指揮も含めて大変素晴らしい演奏です。
私は有名な第2番よりも第3番の方が好きなのですが、
この曲のスケールの大きさを余すところなく伝えていると思います。

N響との共演は、演奏している姿が観られるという点で大変貴重なのですが、
年齢のせいか、演奏自体はDECCA盤ほどの活力が感じられません。


今回、インディアナ大学交響楽団と演奏したCDを入手しました。
(指揮者名は明記されておりません)
1969年のライブ録音です。

音質は決して良いとは言えませんが、
ボレット54歳(か55歳)、まさに油の乗り切った時期でしょうか。
ライブ特有の熱気、前出二つにはない若々しい迫力、でありながら圧倒的なテクニック。
素晴らしい! ブラボー!!


ボレットによる「静」と「動」のラフマニノフ第3番。
2枚ともお宝です。


<余談>
ピアノはDECCA盤のみBechstein、他二つはBoldwinを使用しているようです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿