都内近郊にある色々な教会を観て回っています。
旅行先でも観光地だけでなく、その地の教会を訪れたりしています。
それぞれに歴史と個性がありますね。
整理と備忘録を兼ねてアップしていこうと思います。
◆以前に撮り溜めたものをアップしております。
※聖堂内、礼拝堂内は「祈りの場」なので、信者の方々の邪魔にならないよう
可能な場合のみ撮影しています。
◆西千葉教会(日本基督教団)
住所:千葉市中央区松波(JR西千葉駅)
創立:1958年
こちらは日本日本基督教団(プロテスタント)の教会になります。
(File.046のカトリック西千葉教会とは異なります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7d/61173db8042edfcc5ba4765a6f5115b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/92/6c7f178c97a7c69ec1f88054b997e598.jpg)
正面の電柱と無数の電線は如何ともしがたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/23/abf4d697c4315b340d2f350de4064f4e.jpg)
礼拝堂内です。
カトリック教会と比べて装飾が少ないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4a/f9efbba0a0b6cf6e4999ddcd1d2c7cf7.jpg)
なかなか立派なパイプオルガンです。
今まで訪問した教会では、パイプオルガンがある場合でも
後方二階に設置されていることが多かったですので
前方に堂々とあるのは珍しいです。
旅行先でも観光地だけでなく、その地の教会を訪れたりしています。
それぞれに歴史と個性がありますね。
整理と備忘録を兼ねてアップしていこうと思います。
◆以前に撮り溜めたものをアップしております。
※聖堂内、礼拝堂内は「祈りの場」なので、信者の方々の邪魔にならないよう
可能な場合のみ撮影しています。
◆西千葉教会(日本基督教団)
住所:千葉市中央区松波(JR西千葉駅)
創立:1958年
こちらは日本日本基督教団(プロテスタント)の教会になります。
(File.046のカトリック西千葉教会とは異なります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7d/61173db8042edfcc5ba4765a6f5115b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/92/6c7f178c97a7c69ec1f88054b997e598.jpg)
正面の電柱と無数の電線は如何ともしがたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/23/abf4d697c4315b340d2f350de4064f4e.jpg)
礼拝堂内です。
カトリック教会と比べて装飾が少ないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4a/f9efbba0a0b6cf6e4999ddcd1d2c7cf7.jpg)
なかなか立派なパイプオルガンです。
今まで訪問した教会では、パイプオルガンがある場合でも
後方二階に設置されていることが多かったですので
前方に堂々とあるのは珍しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4a/3d748d354c7571c3db1cd3935f7b8971.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます