前略、ハイドン先生

没後200年を迎えたハイドン先生にお便りしています。
皆様からのお便り、コメントもお待ちしています。
(一服ざる)

ハイドン先生回顧展

2010-09-09 12:22:15 | クラシック音楽
私が所属しているサークルでは年に何度か
お勧めの作品などを紹介する会があります。

そこで近々、ハイドン先生の作品を紹介する予定です。


私もまだまだ「ハイドン先生初心者」ですが、
協奏曲、オラトリオ、ピアノ・ソナタ、弦楽四重奏曲、交響曲と
なるべく色々なジャンルからピックアップしました。

有名な曲、あまり聴く機会のない曲、隠れた?名曲・・・などなど。


個人的に「ハイドン先生回顧展」みたいな感じになればと思ってます。


それに乗じて、私が勝手に名前を付けた2曲

  交響曲第39番ト短調 ≪木枯らし≫
  弦楽四重奏曲第22番ニ短調 ≪ため息≫

も紹介し、密かに名前を普及させようという魂胆です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« N響新シーズン到来 | トップ | 従者くんたちの不安 「解雇... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

クラシック音楽」カテゴリの最新記事