自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

'23 昆虫の頭・顔 ~ハナバエのなかま~

2023-02-18 | 昆虫

この種のハナバエは冬だってとても活動的です。耐寒性が相当にあるようで,よほど低温でない限り,見かけることがよくあります。

それで,顔写真を撮っておこうと思い,サザンカの花弁にとまっていたハナバエを捕獲。気温が下がった夜,撮影することにしました。まず全身からです。小さいながらも剛毛で覆われています。

 

白い紙に載ったとき,容器をそっと取り除いて撮影。一瞬にして逃げると困るので,ほんのすこしだけ容器を浮かす感じで撮ります。ちょっと動きかけたら,すぐ容器を被せます。

 

反対側からも撮りました。吻を出しかけて,じっとしていました。

 

さらに近づいて一枚。トリミングなしです。

 

おしまいは,いつものとおり真正面方向から。

 

これだけ撮れたのですが,緊張しっぱなしでした。なにしろ,いつ飛び上がるかわからないので。

 

 


'23 昆虫の頭・顔 ~ユスリカのなかま~

2023-02-18 | 昆虫

サザンカの花に来ていたユスリカのなかまを捕らえて撮影しました。体長は5mm。

 

吻はかたちがU字形をしています。摂食の際はこれが伸びます。様子を見ていると,吻は花弁とか蕊とかを舐めるか,それらにこすりつけるか,そんなふうにして使われています。

 

小さなからだに,細かなしくみがちゃんと整えられていることがわかります。お見事です。平均棍が光っています。これは飛翔中の姿勢を安定させるジャイロスコープの機能を果たしているもの。

 

長い脚,あまりにも長い脚。カやユスリカのなかまに特徴的なもの。

 

ぐっと近寄ってみました。個眼が密に詰まっています。整然と並んでいます。触覚の様子もよくわかります。

 

真正面から撮りました。やっぱり脚の長さが際立っていて,それがからだを支えている様子が窺えます。

 

ちょっと近寄ってみました。

 

もっと近寄りました。今度は白い紙に置いて撮りました。

 

見えるすべてが巧妙にデザインされており,無駄はないという目で見ると,改めて驚き入ります。