アゲハの終齢幼虫がスダチの木にいました。近寄ってみると,寄生バチらしいものが一匹とまっていました。
さらに近寄って正体を確かめました。うーん,何をしているのでしょう。腹の大きさを見ると,産卵に関係あるのかもしれません。
トリミングしました。口で何かしている様子です。
移動しました。
やっぱり口先で何かしています。
からだに動いていきました。幼虫は気持ちがよくないのか,時折ブルブルッと震えて上体を起こしたり戻したり。やっぱり口による刺激が影響しているのです。
このハチの正体は不明。このあと,幼虫を枝ごとネットで覆いました。何らかの異変が起こるかもしれません。注目です。