以前、お友達から美味しい「黒豆茶」を頂きました。
飲んでみて家族一同「お気に入り」となったので、同じモノを探したのですが、普通「黒豆茶」というと「黒豆」オンリーのお茶ばかりで、頂いたようなモノはありません。
(頂いたお茶は、黒豆だけでなく、ほうじ茶に玄米と黒豆が入っているモノです)
「お取り寄せ」しようかとネットで調べたのですが見つけることができませんでした。
(HPを開設していないようです)
こうなったら、最後の手段(?)
「頂いた方、おねだりしてみる」デス。
お伺いしてみたら、ちょうどご自分も「お取り寄せ」の時期だったということで、ジャスト・タイミング。
取り寄せた中から、ちゃっかり分けて貰うことにしました。
正式名称(?)は
水宗園本舗の「信州産・黒豆茶」でした。
(再び出会うことが出来て感激!!)
ちなみに、私は、このお茶を焼酎で割って飲むのが「お気に入り」です。
(というお話をしたら、くださった方のご主人も早速試してみて、気に入って頂けたご様子)
こうやって飲むと、いつもの焼酎も、ちょっと健康に良さそうなカンジ(?...気のせいデス!!)
「出がらし」の、この黒豆が、また美味しい!!