ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

これぞ「ヒヨコ」?

2024-08-28 15:58:50 | ひでんかの「日々の徒然」

一昨日のことです。
帰宅したでんかが
「ヒヨドリの子が落ちてた」
と言います。
マンションの植え込みの中でピイピイ声がするので覗き込んでみたら、ヒヨドリのヒナが居たそうです。
「巣から落ちたんだと思うけど、拾うわけにもいかないし、すぐには見えないところだったのでそのままにしてきた」
と。
確かに「野鳥のヒナは落ちていても手を出さないように」とのお達し(?)ですので、そのままにしておくしかありません。
昨日確認したら、前夜居た場所には姿は無かったそうです。
昔、カモのヒナがネコにくわえられていたのを見つけて、学校帰りのしんのうクンとお友達と一緒に追いかけたことがありました。
(このときは残念ながら、見失ってしまいました)
最近は野良猫は減っているので、ネコに襲われる心配は無いと思いますが、やタヌキは居ますしね。
無事だとよいのですけれど...。

ところで、
「ヒヨドリのヒナ」だと、まさしく「ヒヨコ
では、ニワトリのヒナは「ニワコ」では無いの???」
とか思ってしまったのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする