ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

イチゴ型キャベツ?

2006-06-03 21:55:47 | ひでんかの「日々の徒然」
06060300 ←は、とある道の駅の直売所で見つけたキャベツです。
品名に、ハッキリと「キャベツ」と書いてありました。
食べてもみましたが、味も確かにキャベツです。
でも、こ~んな形のキャベツ、今まで見たことがありません。
(どうしてココまで、尖っているのでしょう...?)

道の駅「いちごの里・よしみ」のキャベツだからイチゴ型なのでしょうか.....。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月の表紙 | トップ | 違法駐車の取り締まり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひでんかさま、 (NinjaCat)
2006-06-04 05:53:20
ひでんかさま、
先日コメントいただいておりましたのに、お返事できないでいてすみませんでした。

相変わらず、ひでんかさまの日記は、楽しいというかおいしいというか...カステラみたら、もうそれが頭から離れません。どうしたらいいの?
ところで、息子さん、やさしいのねー。
ちゃんと飛んできて、絆創膏はってくれるなんて。感動です。私はいつも誰も助けてくれないので、ひとりで口を使いながら貼っている悲しい人間です。
返信する
Ninjacatさま (ひでんか)
2006-06-04 21:01:36
Ninjacatさま
遠路はるばる(ネット上では関係ないんだって...)お越し頂きましてありがとうございます。
NinjacatさんもNinja君にお願いして...と思ったのですが、今日ラジオを聞いていたら「猫は人間に媚びなくても生きていけるから、あのプライドの高さは単なるポーズでは無い」という話をしていました。
と、いうことは、やっぱり絆創膏は自分で貼るしかなさそうですね...。
でも、我が家の息子も、「絆創膏を切って」はくれますが「貼っては」くれません!
返信する

コメントを投稿

ひでんかの「日々の徒然」」カテゴリの最新記事