![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/72/83f45f83ee11fd96ab3e55ff5235baf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ab/0817f3dd8ace33c491eb4a50c7bb3734.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7a/d356bea593ce8620aaea706ab57d5f9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ea/4406a79b3a0724f0cc4bc2c3072796c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b1/ced4b28bf7ece01b2b2de507ec015684.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ef/4fe735a196469e68f9bafada2d4f88c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/64/a68a1c2371516f1671f324f1837ad39b.jpg)
〈アウターゾーン〉
再び気仙沼シリーズ。
9月16日にアップした道の駅大谷海岸。
山形県の神社の、例大祭のポスターがあった。
白鷹町の「鮎貝八幡宮」という神社だ。
別表神社だから、かなり格上である。
宮城県の気仙沼市には「鮎貝」という苗字のお宅があり、山形県白鷹町の鮎貝地区とは深い関わりがある。
「煙雲館」という立派な庭園のあるお宅だ。
津波でかなりの被害があった松崎片浜地区にある。
小高い場所にあったので、直接の津波の被害は免れたようだ。
しかし、低い地域のお宅はひとたまりもなかった。
ご覧のように何もない。
あえて写真をアップする。
党首選をやっているお歴々に見てもらいたいから。
領土問題しか聞こえて来ないのはなぜか。
オスプレイでここに来てみよ!
そして、ここで日本の将来を語ったらどうか。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
![にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ](http://photo.blogmura.com/p_keitai/img/p_keitai88_31.gif)
![にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ](http://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31.gif)
にほんブログ村 携帯写真