![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/af/755e8d44ea36596cb7193d9e5d9989f5.jpg)
これは2月1日、以下同じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1f/1cb805f727fbee94e3cf8801b133e4e5.jpg)
サルビアとマリゴールドを並べていたアングル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0a/b82d646f28ff3042a4d54cbb6748438e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d0/b54603d543948fe0c83141bbf255ebb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/86/117b5022e565587006d450dfcc610c03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9c/a517bcb9965c818851c0e960e82022ae.jpg)
〈気になる看板〉
さりげなく通り過ぎれば、何てことはない。
しかし、深く考えると、ものすごく面白い。
そんな風景にこだわる。
それが「英さん。シンドローム」である。
今回は「落雪(らくせつ)」と「雪崩(なだれ)」だ。
それがダブルで襲い掛かる。
これは、かなり恐ろしい。
「落雪崩」という新しい現象か。
あとの写真は、最近の風景。
さすがに雪も、そろそろピークを過ぎた予感がある。
昨日は立春。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
![にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ](http://photo.blogmura.com/p_keitai/img/p_keitai88_31.gif)
![にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ](http://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31.gif)
にほんブログ村 携帯写真