元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

9月15日(火)のつぶやき

2015年09月16日 | 新波拉麺「虹」解体新書

今週、職場は、ちと忙しく、夜勤明けで、夕方から事務作業がある。でも、今週は職場全員の飲み会もあるし、1人で自営でやっていた頃より仲間と仕事をやっている方が楽しいな~?職員同士、ふざけあったりもしながら仲良しですから~


毎回、夜勤は腹ペコになっていて、夜食を買って来なかった事を後悔するが、今日は職場の夕食がたっぷりあり全然腹が減らない。夜勤入り前にイオンのPB商品のトップバリューの豚骨ラーメンを2個食べていたし。トップバリューの豚骨ラーメンは、インスタントの豚骨ラーメンでは、なかなかだ。


トップバリュー商品のレトルトカレーも以前はクオリティ高かったが、今のトップバリューのレトルトカレーはイマイチだ。袋のレトルトカレーだが、ホテル用の缶詰めカレーのようなコクがあった。でも、今はチープな、ありふれたレトルトカレーになってしまった。


夜勤明けから、さっきまで残業で疲れた~。後2時間ほどで24時間職場にいる事に成るよ~。先月も休日返上、連日残業だったし、最近は業務もヘヴィで、肉体的には、まだ大丈夫だが、精神的にまいるな~。


今の職場の夜勤はツラい。肉体的な疲労より、精神的ダメージが強い。ハッキリ、言って、今の夜勤を続けていたらノイローゼで完全に病んでしまうのが目に見えてるな~。介護が楽しいとか、やりがいを見出だした時期もあったが、適職なのか分からなくなってきた。


酒が飲めない僕には、現実逃避するには、とりあえずヘヴィメタルをガンガンに聴くことで、無理矢理に、バイブスを上げなきゃ、しゃーない。で、夜勤明けで、約22時間ほど職場にいたから、ゆっくり風呂に浸かり、寝ないと、かなりきつい。てか、うまかもん市場にいるが、かなり、フラフラだ。


寝不足運転は、飲酒運転と同様の注意力散漫になるらしいが、確かに気楽な運転は出来ない。気をゆるめると命取りになりそうな恐怖感を感じながら、珍しくBGMもかけず、無事に帰り着く一心のみで運転しました。精根つきましたの、今日の僕は閉店ガラガラ。もう、何もしません。


身体と心をしっかり休めてリフレッシュしないと、もう、疲れ果てて、オーバーヒート起こしそうだ。明日も仕事を入れられそうでしたが、明日、仕事をしちゃうと8連勤になってしまう。週末からプライベート超絶多忙だから、明日ぐらいは休息をしないとポンコツひーくんは壊れちゃうよ~


弱音は吐かない、楽観主義な僕だけど、もう夜勤には入りたくない。以前は日勤より拘束時間が長いぐらいで、夜型の僕のライフスタイルに夜勤は合っていたが、今は、負担とフラストレーションが多すぎる。頑張っても報われず、理不尽さを感じ、自信を無くす事ばかりだ。


来年の3月から、福岡キャナルシティ劇場で、劇団四季のディズニーミュージカル、美女と野獣が10年ぶりに上演される。こりゃ、絶対に行かなきゃなー。劇団四季は、ライオンキング以降行っていないから、久々の劇団四季を体感したい。