元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

9月28日(月)のつぶやき

2015年09月29日 | 新波拉麺「虹」解体新書

悩んだ末に、来月の予定が定まった。コンチェルトムーンのコンサート、ビクトリーのコンサート、九州アイドルサミット、そして来月末の予定が未定だが、チケット当選したら、ももいろクローバーZのコンサートで、落選したら、パピハロウィンだ。


スマホの残データ容量制限に引っ掛かり、通信速度がめちゃくちゃ遅くなった。アプリのダウンロードにめっちゃ時間かかるし、YouTube止まりまくりやし、3G以下になったなー。YouTube垂れ流し生活が存続出来なくなったなー。


あー、ミュージック・シティ・テンジンは、今年は2日間とも仕事を入れてしまい、行けなかったなー。音楽仲間らがエキサイティングしているFacebookを見て、自分がその場に行けなくて悔しいな~。今年も、素晴らしい出演者ばかりだ。


今年のミュージック・シティ・テンジン、あいみょん、藤原さくら、soffty、カニカピラ、HAL-CA、植田真梨恵、ばってん少女隊、80'sナイトジャックスとか見たかったな~。天神、大名のあちこちであり、無料というのが凄い!福岡は無料で本物に接する機会が多い刺激的な街だなー。


昨年のミュージック・シティ・テンジンを思い出すと、レゲエシンガーのKIRAが衝撃的だった!DJ の流す重低音と、パワフル&セクシーさ と、熱く、心にビンビン響くメッセージで一気に陶酔し、ファンになった。宗教的な信者との表現は不適切かも知れないが、そんなカリスマ性を感じた。


インテリ音楽ファンと僕は距離を置いている。音楽偏差値やら、音楽が分かっている人やらの議論は、何の意味も成してないと思う。音楽が生き甲斐の人もいれば、生活のスパイス的な関わり方の人もいれば、トレンドの音楽にしか興味無い人もいるが、自由であり、優劣をつける事すらナンセンスだ。


僕はプログレッシブロックが好きだが、プログレッシブロックの一部のファンのネット書き込みとかを見ると不快になる。プログレッシブロックを音楽偏差値の最上級と位置付けして、プログレッシブロックの理解者は崇高な存在だと独善的で、自己満足に思えてしまう。


僕は筋金入りの速弾きギタリスト中毒だけど、速弾き系は、聴いて分かりやすい凄さであり、リスナーとして入門編な扱いで、未熟なうちは熱中し、音楽を熟知すると速弾きを軽視するものと捕らえがちだが、僕は速弾きの美学をこれからも探求したい。


僕はジャッキー・チェンが好きで、ジャッキー以外のカンフー映画も数多く見たけど、やはりジャッキー・チェンが一番好きだ。それは、僕が、イングヴェイ・マルムスティーンが好きなのに通ずる。速さと、技の多彩さ、個性、そして、ユーモア性だ。シリアスなだけだと疲れてしまう。

1 件 リツイートされました

僕が地下アイドルや、インディーズバンドを応援しているから、マイナーな文化のファンと誤解される事があるが、好きになるものにネームバリューは関係無いだけです。CD を何千万枚セールスするアーティストも、手売りで数十枚売るアーティストも売上で優劣ははかれない。自分の感性との相性だけだ。


私立恵比寿中学が単独でさいたまスーパーアリーナでコンサートか!最近のアイドルは、人気に火がつくと一気に巨大な場所でやるなー。来月、福岡でコンサートするベビーメタルも、今や世界中でコンサートする世界的なグループになったもんなー。でも、一気に人気が出たものは冷めるのも早い。


来月、ベッドインが福岡に来る!バブル期を現代に蘇らせる事をテーマにした地下アイドルだけど、ジュリアナ・マハラジャコスチューム、ボディコン、肩パット、太マユ、前髪ガチガチ、強い香水、だけど、ユーロビートじゃなく、パンクサウンドと異色だ。都合がつけば観に行きたいなー。


ベッドインは、CCガールズ、Tバックス、セクシーメイツ等の、セクシーユニットをモチーフにしています。そういえば、CC ガールズ全盛期に、僕は野外ステージでショーを見たことある!中学1年生の頃の僕には刺激が強すぎる強烈なステージで、ステージ周辺にバドガールが沢山いて興奮しっぱなし


@smokingpapa そうですね。この曲を良いと思うから、音楽を分かっている。とか、特定のバンド、楽曲をリトマス試験紙みたいに、バロメーターを測るような言動にはウンザリします。そうゆう、固定概念で型にはめ、他人をレッテル貼りする人こそ音楽を楽しんでいないようにすら感じます


@takahammer そうですね。自分の好きな物を一番と思う、我が子が一番の親バカと近い感情だと思います。自分の好きな物への愛情の深さゆえ、客観視出来ない事はよくある事でしょうね。ももクロのファンが、ももクロを引き合いに出して、他のアイドルをバカにするのも似てます。


@takahammer 同じバンドやグループのファンでありながら、古参がニワカを叩く構図はよくありますね。昔からインディーズ時代からのファンが、メジャーデビュー後のファンを叩いていましたので。古参が現場でメンバーと馴れ馴れしくしている姿は、グループにとっても印象悪いですね


正直、苦手な知人が、老舗の飲食店に初めて行った時の話をしていたが「おでんの味が薄かったから、砂糖と醤油をもっと入れて、おでんの素を使いなさい」とアドバイスしてやったと自慢気だった。気に入らなければ二度と行かなきゃ良いだけで、初対面の素人がプロにアドバイスするなんて傲慢極まりない