元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

12月3日(木)のつぶやき

2015年12月04日 | 新波拉麺「虹」解体新書

プログレッシブロックと言うと、ジェスロタル、キングクリムゾン、ピンク・フロイド、イエス、EL&Pとか70年代を思い浮かべる人が多いが、僕は、ネオプログレ系のエイジア、カンサス、ボストン、ラッシュ辺りの方が好きだ。ドリームシアター、ロイヤルハント、クイーンズライクがリアルタイムだ。


僕は、デルタブルース系はオムニバス盤でかじったのと、ロバート・ジョンソンの全曲アルバムを聴いた程度で、シカゴブルースやモダンブルース系が好みだ。バディ・ガイ、エルモア・ジェイムズ、ハウリン・ウルフ、リトルウォーター、マディウォーターズ、BBキング、アルバート・キングとか。


僕のブルースとの出会いは、南部系やシカゴ系では無く、サイケデリックロック、ハードロック、ブリティッシュロックだ。レッド・ツェッペリン、クリーム、ジミ・ヘントリックスとかを聴き、スティーヴィ・レイ・ヴォーンやジョニー・ウィンターやTボーンウォーカーやフレディ・キングにはまった!


僕がブルース系の音楽を聴くキッカケも、ケルトミュージックを聴くキッカケも、クラシックを聴くキッカケも、オペラを聴くキッカケも、ジャズを聴くキッカケも、ヒップホップを聴くキッカケも、ファンクを聴くキッカケも、レゲエを聴くキッカケも、全てハードロック、ヘヴィメタルを追求した結果だ。


ヘヴィメタルとは、既存の音楽の全てを飲み込んでしまい、ルーツミュージックをエッジの利いた刺激的なサウンドにブーストする、非常に振り幅が広いジャンルだと思います。ヘヴィメタルで重要なのは音圧だと思う。全てのパートがハッキリと主張する迫力は、オーシャンズ11みたいな全主役感がある。

1 件 リツイートされました

昨日、インフルエンザの予防注射をうってから体調悪化!きつー!ぐぐってまたら、軽度から重度まで含めインフルエンザワクチンの接種者の20%が副作用かあるようだ。薄めたとは言え、免疫力をつける為にウィルスを体内に取り込むんだから、副作用が出ても不思議じゃない。


週末のひーくんは、メチャメチャ忙しいんだ。風邪なんかひいている暇は無いんやー!まったく、こっちの都合お構い無しに、風邪ウイルスは、侵入してきやがって!風邪を治すには、まずは、栄養と休養だ。って、事で肉に喰らいつき、腹一杯だから寝ます。