テレビをつけたら「HKT48のおでかけ」がやってて、数年ぶりに見たら、知らないメンバーだらけと思っていたら7月に加入したばかりのテレビ初出演の4期生なのか~。かつてはHKTに夢中だったけど、遠い昔の様な気がするな~。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年12月2日 - 02:08
指原はベテラン色が濃いが、まだ、24歳なんだ~。てか、村重が、まだ18歳ってのに驚いた~。HKT始動当時は平均年齢13歳だったけど、あれから5年以上経ってるんだよな~。ボクが初めて生で見たアイドルがHKTだったが、それ以来、アイドルがボクのライフスタイルだった時期があったな~。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年12月2日 - 02:27
平野ノラのスッピンが知り合いの女子に激似だ~。ビックリした!ドッペルゲンガーかと思った!てか、平野ノラ
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年12月2日 - 02:40
平野ノラ、ボクと同じ年齢(38歳)なのか~。て、事は、バブルをネタにしているけど、バブルの恩恵は受けていない、ロストジェネレーションだね。バブル全盛期~バブル崩壊を小学時代にリアルタイムだった世代だ。バブル全盛期のテレビは派手だったな~。テレビの規制もゆるかったし。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年12月2日 - 02:54
テレビがコンプライアンスがゆるく、視聴者ニーズがあればやっていた時代は、凄かったね。ゴールデンタイムに、おっぱいがよく映し出されていた。バカ殿では、入浴シーンや裸の女性の神経衰弱とかやってて、スーパージョッキーでは生着替え、芸能人水泳大会はポロリが定番、大晦日に野球拳やってたし。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年12月2日 - 02:59
かつての深夜番組は、ピンク枠だった~。深夜は男向けのエロ番組枠だったが、今は皆無だ。ギルガメッシュナイトとか、今、思うと、よく、あんな番組やってたよな~。と、思う。ネットで安易にエロ動画が見れる今の時代の人には分からない、同級生でエロの共有というのが民放の醍醐味だった。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年12月2日 - 03:03
ユネスコ文化遺産に唐津くんちが登録と誤解しておられる方がいますが、正確には、唐津くんち単体では無く、「山・鉾・屋台行事」として33祭りの総称として日本文化の象徴として登録されました。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年12月2日 - 10:03
ノンストップ!サミット、嫁姑問題って大変そう~。姑側は「あなたが嫁いだ家には家のルールがあるから、姑に従うべき。先人の知恵からは学ぶ姿勢を見せなさい」、嫁「時代に応じて家事や家族のあり方や子育てがあるから義母は口出しされたくない」と。理想は旦那が嫁の味方で、折り合いをつけさせる
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年12月2日 - 10:23
篠山紀信の写真展がアジア美術館であるようだ。これは、行かねばな・・・宮沢りえのアイドル時代の絶頂期の「サンタフェ」は衝撃的だったな~。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年12月2日 - 10:34
告白代行業って仕事があるのか。「告白して断られて傷つきたくない」って、依頼者が殺到しているようだ。メールやラインとかでの告白すら違和感があるのに、全く知らない代行屋って、あり得ないな~。9割の成功率らしいけど、マジかよ!
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年12月2日 - 10:44
今日の、美獣は、Perfumeや、きゃりーぱみゅぱみゅのプロデューサーの中田ヤスタカのステージがあり、明日は、DJ KOOのショーがある。美獣、いきてーー!!今年中に行けるかな~。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年12月2日 - 12:14
明後日、休日出勤させられそうに成ったけど、明後日出たら、その後3連勤だから、先月末から9連勤になってしまい、ライフワークバランスが完全に崩壊してしまう。休日にリフレッシュしなきゃ、ハードワークは乗りこなせないよ。休日は休息じゃなく、エンジョイしてこそ豊かな気持ちで仕事にも挑める
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年12月2日 - 13:11
一竜軒の店内が、やたらと六本木ヒロシを猛プッシュしていた!六本木ヒロシは長松小学校の頃の同級生だけど、頑張ってるようだな~。MCも歌もどんどん進化しているからね。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年12月2日 - 14:58
今日は晴天だし、良いサイクリング日和だから、職場までクロスバイクで行こうかな?と、思ったけど、車で片道40分かかるから、チャリだと、どんぐらいかかるんだろうか?遅刻したらいかんけど、今、家を出たら、余裕で仕事までには間に合うとは思うけど、パンクとかしたら、どうしよう?
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2016年12月2日 - 15:01