-
2013 沖縄・ガラスボート体験
(2013-05-21 | 沖縄)
沖縄の続き。 新原(みーばる)マリンセンターでガラスボート体験する。 ここは... -
2013 琉球の風・士族屋敷
(2013-04-28 | 沖縄)
沖縄旅行の続き。読谷村にある施設(むら咲きむら)で絵付け体験をしました。 NH... -
2013 歴史シンポジウム
(2013-04-27 | 鹿児島市内)
鹿児島で日本の歴史を知るシンポジウム... -
2013 上之園町の門
(2013-04-27 | 麓-鹿児島・指宿)
先の大戦の空襲のためか鹿児島市内の中... -
2013 佐多麓・冬
(2013-02-16 | 麓-南大隅・種子)
2月中旬、南大隅町・佐多へ行く。念願であった佐多麓を廻ってみました。 佐多まで... -
2012 大村麓・秋
(2012-10-18 | 麓-薩摩川内)
薩摩川内市の大村麓を訪れたときのようすです(2012年9月) ... -
2012 入来麓・秋
(2012-10-16 | 麓-薩摩川内)
2012年9月に入来麓を訪れたときのもの。 復元工事中の旧増田家住宅。2013... -
2012 郡山麓の変遷・秋
(2012-10-16 | 麓-鹿児島・指宿)
郡山麓は区画整理が進められていて風景がすっかり変わっていました(2012年9月訪... -
2012 樋脇麓・秋
(2012-10-02 | 麓-薩摩川内)
4年ぶりに樋脇麓を訪れる。訪れたのは2012年9月。麓の印象はあまりかわっていま... -
2012 鹿児島市・上町の景観
(2012-09-15 | 麓-鹿児島・指宿)
大竜町と春日町一帯は上町と呼ばれた歴史をもっている。 南洲神社(南洲墓地)の門... -
2012 蒲生麓 02
(2012-07-12 | 麓-姶良地区)
蒲生八幡神社の境内脇にあった旧蒲生保育園跡。 石段を登った正面に地頭仮屋門が移... -
2012 蒲生麓・春
(2012-07-06 | 麓-姶良地区)
5月の休日に子供を蒲生体育館へ送ったあとに蒲生麓へ。2年ぶりの訪問です。 蒲生... -
2012 屋久島・野鳥 02
(2012-06-03 | 種子屋久・奄美諸島)
朝食時に中国からの客について尋ねると朝4時に縄文杉に向けて出発したという。行動力... -
2012 屋久島・バードウォッチング
(2012-05-27 | 種子屋久・奄美諸島)
春休みを利用して子供と屋久島へ行く。 目的は野鳥観察。ベストシーズンは冬だが春... -
2012 沖縄・戦跡
(2012-04-08 | 沖縄)
2日目、沖縄本島南部の戦跡を訪れる。摩文仁の丘、沖縄平和祈念公園へ。 摩文仁の... -
2012 沖縄・那覇
(2012-03-30 | 沖縄)
翌日はレンタカーを借りて那覇市内見物にでかけました。 首里城麓にある瑞泉(ずい... -
2012 沖縄へ
(2012-03-23 | 沖縄)
3月中旬に沖縄へ。 ANAで鹿児島空港10:20発、那覇空港11:40着。出発... -
2012 鹿児島大学・野鳥観察
(2012-03-20 | 鹿児島市内)
息子と一緒にカメラをもって近所の鹿児島大学、農学部キャンパスへ。 天高く旋回し... -
2012 須崎調整池の野鳥たち
(2012-02-25 | 霧島地域)
2月21日、霧島市の帰りに姶良市加治木町の調整池に立ち寄る。 野鳥観察に目覚め... -
2012 照国神社・正月
(2012-02-18 | 鹿児島市内)
照国神社に家族で初詣へ。 正月過ぎの確か1月8日。それでも参拝客がおおぜい並ん...