鹿児島歴史みてあるき  ~ 外城・四季・フォト ~

     2007年から始まった薩摩藩・麓(外城)巡りの記録。各地を訪れた四季折々の風景。日々の暮らし。

2011 東京・芝 02

2011-06-28 | 東京

東京・芝にあるセレスチンホテルの続き。

セレスチンホテルをチェックアウトし、芝公園方面へ歩く。

この交差点は週末に六本木から車でレインボウブリッヂ方面に抜けるルートになっていた。

お台場で遊んだり、新木場のイトーヨーカドーや南砂イオンで買い物したり。

 

 

芝公園から見る東京タワー

 

バラの花壇を入れてみた。向こうでは警備会社の社員が発声練習中

 

増上寺の築地塀。向こうの赤い門は増上寺を代表する門である三解脱門。

 

1622年に再建。江戸初期に増上寺が大造営された当時の面影を残す唯一の建造物。国の重要文化財に指定。

 

徳川家墓所の特別公開中。旧国宝で鋳抜門とよばれる。

 

増上寺大殿と東京タワー