昼飯は栃木で食うべ

個人的な備忘録的な性格が強いです。
あくまでも自分の好みかどうかでの感想ですので、そのへんはご了承願います。

まる家 つくば天久保店(茨城県つくば市妻木)

2017年08月27日 15時49分41秒 | 県外
まる家 つくば天久保店は学園東大通り沿いの、研修センター入口交差点の北50mぐらいの東側にあります(街路樹と歩道があるので東大通りからは直接入れません)。

たまたまネットで見つけたので行ってみました。

しょうが焼専門店というだけあって生姜焼きがメインですが、BIGステーキつくば美豚カレーというのもありました(と言うかしょうが焼以外はこれしかありません)。

初めてなのでここは「売り」であるしょうが焼定食の並(750円)にしました(出入口正面の券売機で食券を買って店員さんに渡します)。

ほとんどの人がしょうが焼だと思うので、基本的には肉を焼くだけなんだからそんなに時間がかかるものでもないように思うのですが、けっこう時間かかりましたね。



なかなかのボリュームですねぇ。
これは750円とは思えない量だと思っていたのですが、実は裏があって、生姜焼きの下にまでキャベツが敷いてあってボリュームがあるように見せてたんですねぇ(笑)
玉ねぎも多かったですし、意外と肉自体は少なかったです。

タレはそれほど生姜の味は強くなくて、味付け自体もそれほど濃くはありませんが、このぐらいのご飯の量を食べるには十分な濃さではありました。
生姜焼きの下にあったタレの浸みこんだキャベツと残った玉ねぎを食べてる時に気付いたのですが、いくらか辛さもあったんですね。

ご飯は早くよそり過ぎたのかあまり熱くなく、表面がやや硬くなってました。
生姜焼きも熱々ではなかったので、オペレーションにやや難がありそうな気がしました。

味噌汁は具がほとんど入ってないし、肉の下のキャベツでの嵩増しといい、けっこう採算は取れるようになってますね。

ステーキとカレーも食べてみたいので、あと2回は行くと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華四川料理 天山 3(栃木... | トップ | ぱんや桜房 10(宇都宮市新... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

県外」カテゴリの最新記事