2022年4月2日、満開の桜を観に行こうと思って考えた行き先が、藤原宮跡と馬見丘陵公園。いずれもFacebookの「奈良の秘密教えてちょ!誰も知らない自分の秘密の奈良をどんどん教えてください!《公式》」というグループに見事な写真がたくさん投稿されていたことが決め手となりました。
藤原宮跡に11時前に到着すると、すでにたくさんの人出です。心配していた駐車場も幸運にもすぐに停めることができました。ここの見どころは桜と菜の花のコラボレーションです。少し残念だったのが花曇りの空模様。青い空ならもっとキレイだったろうなあ。
耳成山が綺麗に見えますが、曇っているのが本当に残念。
醍醐池ごしに見える畝傍山。
香久山です。持統天皇の歌碑が建っていました。
「春過而夏来良之白妙能衣乾有天之香来山」
大和三山に加えて、なんと遥か向こうに二上山も見えました。
昨年9月に来た時に発掘調査が行われていた大極殿跡の裏側(北側)はすでに埋め戻されていました。
こちらが昨年の写真です。
結婚式の前撮りや小学校の入学記念など、あちこちで記念撮影が行われていました。菜の花畑をゆっくりと一周して1時間ほどのんびりと過ごしたあと駐車場に戻りました。ランチのお店を探して決めたのが橿原にある「ピッツェリア ラッソ」。数分で到着すると、またしてもラッキーなことに駐車場が1台分だけ空いていました。パスタを大盛りにして、デザートもセットにして、満腹、満足のランチになりました。
さて、橿原をあとにして馬見丘陵公園に向かいます。広大な馬見丘陵公園にはたくさんの駐車場があるのですが今回は南口駐車場に停めて端から順に歩くことにしました。いきなり目に入ったのがチューリップです。
来週から始まるチューリップ祭りに備えて「これでもか」というくらいにチューリップが植えられています。桜を観る前にテンションが上がります。
そうそう、この馬見丘陵公園は馬見古墳群を公園として整備した場所なので、公園内のあちこちに古墳があります。今回、公園を散策しながらたくさんの古墳も見て回ったのですが、古墳の紹介はあらためて記事を書こうと思うので、ここでは桜とチューリップのコラボをお楽しみください。
この日は朝からたくさんの桜に加えて、菜の花、チューリップ、ユキヤナギ、パンジー、桃、、、たくさんの花を楽しむことができ、桜三昧、花三昧の一日、最後は綺麗な夕陽で締めることができ、充実の一日となりました。
藤原宮跡に11時前に到着すると、すでにたくさんの人出です。心配していた駐車場も幸運にもすぐに停めることができました。ここの見どころは桜と菜の花のコラボレーションです。少し残念だったのが花曇りの空模様。青い空ならもっとキレイだったろうなあ。
耳成山が綺麗に見えますが、曇っているのが本当に残念。
醍醐池ごしに見える畝傍山。
香久山です。持統天皇の歌碑が建っていました。
「春過而夏来良之白妙能衣乾有天之香来山」
大和三山に加えて、なんと遥か向こうに二上山も見えました。
昨年9月に来た時に発掘調査が行われていた大極殿跡の裏側(北側)はすでに埋め戻されていました。
こちらが昨年の写真です。
結婚式の前撮りや小学校の入学記念など、あちこちで記念撮影が行われていました。菜の花畑をゆっくりと一周して1時間ほどのんびりと過ごしたあと駐車場に戻りました。ランチのお店を探して決めたのが橿原にある「ピッツェリア ラッソ」。数分で到着すると、またしてもラッキーなことに駐車場が1台分だけ空いていました。パスタを大盛りにして、デザートもセットにして、満腹、満足のランチになりました。
さて、橿原をあとにして馬見丘陵公園に向かいます。広大な馬見丘陵公園にはたくさんの駐車場があるのですが今回は南口駐車場に停めて端から順に歩くことにしました。いきなり目に入ったのがチューリップです。
来週から始まるチューリップ祭りに備えて「これでもか」というくらいにチューリップが植えられています。桜を観る前にテンションが上がります。
そうそう、この馬見丘陵公園は馬見古墳群を公園として整備した場所なので、公園内のあちこちに古墳があります。今回、公園を散策しながらたくさんの古墳も見て回ったのですが、古墳の紹介はあらためて記事を書こうと思うので、ここでは桜とチューリップのコラボをお楽しみください。
この日は朝からたくさんの桜に加えて、菜の花、チューリップ、ユキヤナギ、パンジー、桃、、、たくさんの花を楽しむことができ、桜三昧、花三昧の一日、最後は綺麗な夕陽で締めることができ、充実の一日となりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます