ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

京都ミニ歩き

2024-12-02 17:48:39 | お出かけ&旅

良い天気なので、紅葉どころを外してちょっとだけ街歩きしてみた。
以前から京都の路地めぐりが気になっていたので、そのひとつの膏薬辻子(こうやくずし)へ
四条駅からトコトコ25分、グーグルマップアプリがあれば、迷わず、すいすい行けてしまう。


膏薬辻子(空也供養の道がなまってこうやくと呼ばれるように)
この辺りに「光る君へ」に出ている藤原公任(町田啓太)の邸宅があった。

大きな町屋の杉本家住宅(重文?)があります。
前当主でフランス文学者の杉本秀太郎氏は女子大で仏語を教えていて、私も2年間第二外国語で習いました。
イヨネスコの犀というテキストだったけど、けっきょく、なんのものにもならなかったな。


仁丹のほうろう看板

手刷りの木版画の小物の小さなお店
ポチ袋買いました

わずか50mあるかないかの
かぎ型に曲がった短い路地です

お上品なカフェセット
おいしくいただきました

暖かいし、もう少し歩きます。

途中で、京都信用金庫はどこですか?とおばさんに尋ねられたので、グーグルマップで調べて教えてあげました。

二条城も紅葉してそうなので行ってみよ

ソテツは冬ごもりの衣装

二条城って松と石垣だけです(笑)
めんどくさいので御殿にも上がらず

一眼レフカメラを持ってきてないので
なんか、思ったようにうまく写せず
コンデジとスマホでシャカシャカ

イチョウの落ち葉がきれいだった
SONYコンデジは赤味が出ない

靴が合わなかったのか、思ったほど歩けず疲れて、途中で地下鉄乗って、15,000歩。