京都観光のガイドブログです。定番の楽しみ方から特別拝観、さらには年に1度の御開帳まで。
京都観光では最も詳しいです!
Amadeusの「京都のおすすめ」 ブログ版(観光)
2012 11/10の拝観報告2(清風荘)
写真は、第一中門
廬山寺を後にし、まずは出町柳駅に寄って”あること”をしました(もうバレバレですね(笑))。
そして次に京大の正門前で”とある方”と待ち合わせでした。
そしてこの日開催される”京都大学ホームカミングデイ”で公開される清風荘に同行させて頂きました。
生憎僕は京大よりちょっと格落ち!?の大学出身ですから(takuyaさま、このぐらいで勘弁して頂けるでしょうか(笑))自力では入れないので、知人のOBの方に同行させて頂きました。
そして10:00の開門時になんと、”あいる”さまとバッタリ出くわしました!
世間は、いや京都観光界は狭いです(笑)。
そんなことはさておいて、内部です。
内部の詳細は、現状では
・清風荘1
・清風荘2
ですが、今回1~3に再作成しました。
今後また折りを見て、再度掲載し直します。
今年の3月に1度来ているため、ナマイキにも感動は薄めでした。
しかし前回はお茶室および露地庭園が工事の真っ最中でしたので、やっとちゃんとした姿を観ることが出来ました。
また今回のような一般公開時と、予約参観の場合の差異が見えてきました。
一般公開
いい点:重要文化財の数寄屋建築内に入れる。説明のパンフレットが貰える。
悪い点:庭園の散策路が池の手前側のみに限られる(要するに本編のような写真が撮れない)。
予約参観
いい点:散策路に制限がなく池の反対側や築山の頂上にも登れる。他に誰もいない。
悪い点:重要文化財の数寄屋建築内に入れない。説明のパンフレットもなく放置。
既に申し込みは締め切られましたが、今年も11/30と12/2に抽選で当たった方は参観出来ますね。
当選された方は楽しみですね。
告知!
明日からの10:00の更新は、大原散策の改訂に伴う追加更新連続3回です。
写真はいずれも先の11/11のものです。
また既掲載の大原散策も手直ししているので、また見てみてください。
アンケートを実施しています。
左サイドバーにあります。
携帯の方は、ココ
2012 報道ステーション 紅葉中継 大予想大会
「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 11 ) | Trackback ( )
白龍園2 庭園
写真は、鶯亭周辺の庭園
前庭からの階段を登りきった正面に石畳が続きます。
左手が小高くなっており、途中に階段がありますが、この上は後程。
突き当り右手に数寄屋の待合のような清風亭があり、このあたりから紅葉がきれいです。
左手の苔蒸した階段を登ります。
左手が大きく開けた庭園で、先程の途中の階段の上になります。
ここがメインの庭園でしょう。
そして左手前方がさらに小高い丘陵で、左斜め前にここに登る階段がありますが、これは帰路がいいでしょう。
まずは苔蒸した階段を登った正面の砂利道を進みます。
正面の右手に“龍吟亭”と朱塗りの鳥居があります。
鳥居をくぐり真っ直ぐに進んだ奥にお社があります。
この先は行き止まりなので、少し戻り右手の丘陵の階段を登ります。
登って直進した丘陵の端には“福寿亭”があり、この上から見る紅葉も見事です。
階段を降りてくると、先のメインの庭園に戻ります。
丘陵を右手にして、丘陵の下には石組みで囲われた池があり、その周囲は苔です。
中央は砂利道で、その奥に“鶯亭”と“彩雲亭”があります。
そしてこの丘陵の斜面の紅葉が見事のひとことです。
これで一回りで、最初の石畳から玄関に帰って終了です。
洛北の索引へ
「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )