京都観光のガイドブログです。定番の楽しみ方から特別拝観、さらには年に1度の御開帳まで。
京都観光では最も詳しいです!
Amadeusの「京都のおすすめ」 ブログ版(観光)
2021 6/15の拝観報告4(京都タワー大浴場)
写真は、6/30で閉店になる京都タワー大浴場のロビー。
フォーシーズンズホテルを出て、北向きの207系統に乗ります。
四条京阪で下車し、南座の自動発券機で歌舞伎のチケットを発券しました。
そして再び市バスに乗り、四条高倉へ。
四条高倉から地下鉄烏丸線の四条駅へ。
地下鉄に乗り換えるなら、四条烏丸まで行くより四条高倉で降りた方が早いと思います。
前述のようにこの日は、地下鉄・市バス1日乗車券利用なので、細かな乗り継ぎも楽勝ですw
そして地下鉄で京都駅へ。
13:40頃にやって来たのが、京都タワービルの地下3階にある京都タワー大浴場です。
もう報道で御存じかと思いますが、コロナ禍の影響で観光客が減ったこともあるからでしょうか、6/30で閉店となってしまいました。
僕も1度も行ったことがなかったので、この機に最初で最後になりますが行ってみました。
今回はそもそも1階の店舗がコロナ禍で休業中だったので、入口が分かりにくかったです。
烏丸通沿いでも塩小路通沿いでもない、裏道に地下への入口があるんですね。
エレベーターで地下3階へ。
もうビル自体が古いので、雰囲気が昭和レトロです。
廊下を奥に進むと、大浴場の入口がありました。
事前に前売りのレンタルタオル付770円のチケットを購入していたので、それで入場。
この日は13:00からの営業でした。
ロビーから男湯の脱衣場へ。
開店から1時間経っていなかったので、10名ぐらいおられましたが、ほとんどがもう出られる感じでした。
大きな浴槽1つと周囲に洗い場はたくさんありました。
確かにお風呂は気持ち良かったですが、他に施設がないんですよね。
今はスーパー銭湯が人気ですよね。
開放感のある空間に、マッサージや食事処やマンガが置いてあるところもあります。
そういうところと比べると、
・お風呂以外の施設がない
・地下3階なので開放感がない
・京都駅という立地上、家族で車で行きにくい
です。
なのでどうしても夜行バスで到着した観光客などが対象になりやすかったのかなと思いました。
最初で最後の想い出を噛みしめながら、14:20頃にこちらを出ました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )