私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

40年ほど昔に買ったアナログレコード「PENTANGLE」を久しぶりに聴きました。

2013-02-09 00:35:28 | オーディオ
持っているのは2枚、「CRUEL SISTER」と「REFLECTION」です。







このグループを知るきっかけは、当時毎聴いていた「FM東海」(今のFM東京)で聴いたことでした。ちなみに当時住んでいた家は渋谷区にあり、FMの実験放送をやっていた東海大学のすぐ近くでした。

「PENTANGLE」の音楽について、このグループで凄く印象に残ったのが女性ボーカル、ジャッキー・マクシー、でした。

特に「CRUEL SISTER」に収められていた「When I was in my Prime」で、これは私が初めて聴いた アカペラ で、すごい衝撃を受けたのを覚えています。

当時の思い出の一つに、同級生の親父さんがオーディオマニアで、確かパイオニアのディスクリート4chシステム、とかサンパチのティアック製オープンリールデッキ、ナカミチのカセットデッキ、等の機器を持ってたこと、そしてよくお邪魔しては聴かせてもらったりしたこと、等を思い出しました。

当時、日本ではほとんど話題にならなかった「PENTANGLE」ですが、今ネットで調べると結構情報があり、CDアルバムも出ているようでした。

今でも音楽活動しているのか(メンバーは60~70歳くらい?と思われますが)不明ですが、もし活動しているのならば、最新作を聴いてみたいですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows8 で信頼性モニター... | トップ | Windows8 でUSB-DAC「LUX... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オーディオ」カテゴリの最新記事