goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

DN-PHVC626 ビデオキャプチャー 録画の成否はHDDの性能による

2012-03-23 02:23:56 | ハイビジョン・ビデオキャプチャー
うまく録画できなかったときの HDD はSeagate ST31500341AS 1.5TB です。
7200rpm なので、性能もそれほど低いというわけではないと思っていたのですが…。

その時の CrystalDiskMark のスコアは以下です。

 

これに対し、問題なく録画ができた HDD は日立 HDS725050KLA360 500GB です。

同じく、CrystalDiskMark のスコアは以下です。



Seq のスコアだけ、Seagateに負けていますが、それ以外はすべて上回っていました。特に4K QD32 のWriteスコアは10倍以上のスコアになっています。

録画データーを書き込む場合、Seq の速度では決まらない、ということかもしれません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに感動した音楽に出... | トップ | AmaRecTV 200a → 220b へバ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハイビジョン・ビデオキャプチャー」カテゴリの最新記事