書込み量と CrystalDiskInfo のデータです。

回復不能セクタ数の推移です。
3月末にゼロに復帰してから、書き込みを続けていますが、ずっとゼロを維持しています。

CrystakDiskMArk の結果です。

これまでの シーケンシャル Read & Write の推移です。

書込み開始した頃のスコアにほぼ戻ってきました。
更に書き込みを増やしていくと(とは言っても、3TB が上限ですが、、) このグラフがどのような形になるのか、興味が湧いてきます。。。

回復不能セクタ数の推移です。
3月末にゼロに復帰してから、書き込みを続けていますが、ずっとゼロを維持しています。

CrystakDiskMArk の結果です。

これまでの シーケンシャル Read & Write の推移です。

書込み開始した頃のスコアにほぼ戻ってきました。
更に書き込みを増やしていくと(とは言っても、3TB が上限ですが、、) このグラフがどのような形になるのか、興味が湧いてきます。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます