私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Freenas 8 NASサーバーマシン用HDDラックの作成(その3)

2012-01-23 02:43:07 | HDD & SSD
ケース内の位置は、こんな感じです。隠れて見えませんが、ファンの右側には空気取り入れ口があります。



ケースにファンを密着させると干渉するようで、振動音が発生します。そこで5㎜ほどケースとの間に隙間を確保します。

HDDのSATAケーブル、電源ケーブルを配線して、セットアップ完了です。



結構コンパクトにすっきりまとまったのでは、と自己満足しています。

とういことで、リムーバブルHDDケースを取り外し、フロントベゼルを取り付けようとしたのですが、ベゼルが見つかりません。どっかへしまってしまったようです。



これでは、エアフローもなにもあったもんではないので、この開口部を塞ぐことにしました。
HDDラックを作成するのに購入した、発泡塩ビ板が残っていたので、これでフロントベゼルを作りました。



はめてあるだけですが、ピタッと固定できました。

これで一連の作業はすべて完了。
Freenasマシンは、現在快調に稼働しています。
ファンの音も以前より(リムーバブルHDDケース3台のファンの動作音に対し)、静かになったようです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Freenas 8 NASサーバーマシン... | トップ | Windows Home Server のHDD容... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

HDD & SSD」カテゴリの最新記事