マイクロソフトでは、「Windows10 の後継OSは出さない」、という話をどこかで聞いた記憶がありましたが、「後継OSは出さない」=「無期限にサポート」ではないみたいです。。。
マイクソフトの公式サイトで確認すると、 メインストリームサポート終了が 2020年10月13日、延長サポートでも2025年10月14日となっていました。
つまり、東京オリンピックの年にはメインストリームのサポートが終わりになる、ということでびっくりしています。 . . . 本文を読む
Windows10 へアップグレード後、Outlook2013 を起動したら、何らかのプログラムが不足しているというような メッセージが出てインストールディスクを要求されました。
要求通り、インストールディスクを挿入するも、エラーは解消せず。。。
仕方なく、Office2013 全体をアンインストールし、インストールをやり直したところ、正常に戻りました。
. . . 本文を読む
iOS9.3 が出たばかりなのに、もう iOS9.3.1 にアップデートされました。
内容はSafari 等で発生する不具合対策とありましたが、私のiPad mini では、アップデート直後 Safari が動作しなくなってしまいました。 . . . 本文を読む
4月12日にサポートが打ち切りとなる、WHS2011 のデータ(約5TB)をWindowsServer 2012R2 へ引っ越しを開始しました。
手始めに、写真データ(約88000枚、150GBほど)の転送を開始したのですが、6~7時間もかかる見込みで、びっくり。 . . . 本文を読む
KATANA01 で撮った写真・動画を自動でOneDriveにアップする設定を行いました。
途中、やり方が出ているサイトにジャンプできますが、その通りでは上手くできず(自分の勘違いでした。)、かえって混乱しましたが、なんとか設定できました。 . . . 本文を読む