髪切職人ひろ屋の思いつきブログ

お店の情報などはほとんどなく、読んでいても全く無駄な事しかない時間つぶしにもならない究極のブログ。

続・不正表示

2013-11-12 11:57:18 | お店情報
その表示は本当なのか?

当店も疑いながらの営業をしています。
業者さんから
”これにはこのような成分は入っていないいい商品です”といわれたら
その商品の成分を1つずつ調べ
本当にその通りか調べます。

今のところ安心しています

ですが、
物にはメリットがあれば比例してデメリットもあります。
速い車はガソリンを使い高価。速いけど。
部屋を暖かくする快適さと暖房代。

実際、理美容で使用する物でも同じ事があると自分は思い
毎回新商品がでるたびに
良い部分ではなく悪い部分をひきだそうとしています。
もちろん自社の製品に悪い部分をいう営業マンはいません。
なのであらゆる方向からつっこんでいき
どの質問も答えになる答えが100%でた時に使用を考えます。

よく言う
”いい商品です”
こんな一言だけで買っていては…
もちろんお客様に直接使用するものですので。

そして商品の購入を決めてから
まずは自分で使ってみて、説明とおなじなのかどうか。
それで自分も納得したうえでようやく店頭で活躍する道具達

手触り・仕上がり・感覚といったデキは自分でも確かめる事はできるが
実際に髪の内部ではどう作用しているのか…
今後、顕微鏡を自参できた営業マンは本物だと思います

最新の画像もっと見る

コメントを投稿