![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/09/b1b7bf3c4fdf351fe14b93bc63349655.jpg)
2年ぶりのピューロランド。
いつもいくのは関東圏の子供が学校にいくような時期。
今まで乗り換えが何回かありましたが今回は新宿から直でいける路線があり
汐留から楽に行けました。
多摩センターの駅はもうキティちゃん仕様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/16/787f91ccf45c9bb18b0dd3e3163155d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f4/24e181eb63da0a08b81204d238435d63.jpg)
以前はこんなんだっけ?というぐらいバージョンアップ。
10時開園で9:30に着きましたが
閑散期を予想してましたが、春休みに行った時と同じぐらいの行列。
まずはメインのアトラクションを2つ制覇してぐでたまコーナーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/03/90714dac9518ddfe07133200c362b58c.jpg)
以前もぐてたまコーナーがありましたが今回はかなりしっかりとした施設になり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f9/4999661f0ad4684796a82983eafef360.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ee/e70d8a2842d0f806d5179b72ae9d2952.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1a/f7a59d6e10748a5a15ece3ceb491191f.jpg)
あらゆる場所がぐでたま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/39/6a8e090641dd77d757a0c9377a0b6dae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/df/0c9d0c0066332a64438f945cbcbfbafa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/45/b35c82e9854aef845ecd8f60a8f1b9b1.jpg)
そして各ゲームや写真撮影が1回ずつできるやつで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/51/d16a5b2b8752544137b67b46dd5a11c1.jpg)
お皿を触ると寿司がなくなりまた新しい寿司ができる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/69/29b2d5efbe1ec7be664a69ce81c3a693.jpg)
つぎはタイミングよく卵を割るゲーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d6/0902ade420c98fe70cd6df481bc14b8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fa/c64f6063325f4f88bee6af66332102ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/28/b61800dccd4ea26959947f1c252b5cba.jpg)
そしてボーリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b6/ea04fb7d4d8f94d991e57914b526d58b.jpg)
一投目がかなりよかったのですがまさかの。。
ぐでたまらしいシャレっ気があってよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ec/6616740dcd4bf36d6255884590703ac0.jpg)
よくよく考えるとこの施設にまた来ればよかったのに17時まであっという間でした。
今回の飲食は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/13/130f72e7d07f754edd055f1bad1034a0.jpg)
他の階の飲食スペース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c4/60028f9efe8c300cca38f4cc26f5a185.jpg)
ぐでたまスペースですがイスもそれっぽくできていて
他のキャラのスペースもそれっぽい。レゴランドはこういうのを参考にしてもらいたい。
サンリオの新キャラ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f5/16b213cdf874cd7e11b9b1c82c0a5601.jpg)
そしてメインとなるショー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/67/8a9acf8d546e1838a30540ca8c4d8cf1.jpg)
開園と同時に場所取りで座っている人が多く、ある程度混雑していても乗り物は余裕で乗れそうです。
最後のセレモニーは2年前にあったかわかりませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/50/317af7774658e57e0b0fc75acc74a530.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/58/c8a9f788d4c63e5b764e7bc41c2bf240.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/93/0a6b59aa1e92018f614ed1bb18624278.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7b/bd1c3717ca39670d408c74eabeaca63a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0c/9ec8b6544201dc97bdb876ce75153e13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8a/325e7c767deec03b303c65feeda83d87.jpg)
映像系がすごいことになってました。
今回キティ様との撮影で、キティ様に渡したらお喜びになるプラ製の物(500円)を差し上げると
喜んで撮影してくれます。もちろんその写真は購入することになりますが。。
前回と違うのは、プラ製プレゼントのお返しがあること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cc/c8a2babab075fa8d092e6ce121410d06.jpg)
これならまぁ許す。
帰りごろにはキティ様と写真が撮れる長蛇の列(見たころには受付終了)
ただ、最後のセレモニーをやっている間にも写真を撮る列はあった。
ミッキーとは違いどこでもキティって感じですね。
ってことは、キティ様も中に入っている人が多数いるなら場合によってはリアクションが違うかもしれませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます