西の空は晴れている

絶望の向こうに希望がある............、はず!

雄山神社 前立社壇

2018-02-22 19:41:12 | 神社 古代

雄山神社は、立山山頂の峰本社、芦峅寺の中宮祈願殿、岩峅寺の前立社壇の3社からなります。今日は、本社へ寄った帰り道に前立社壇に参拝。

まあ、帰り道と呼ぶにはちょっと方向が違いますがね。昨年に鳥居が新しくなりました。

ここ数日で雪も割と溶けた様ですが、まだまだ残っている。夕方、暗くなり始めた時間帯、雪の中に優しげに灯る灯篭の明かりは、なかなかに玄妙な感じです。

肌寒さが寧ろいい感じの清涼感となる空間。”神道は宗教ではなく縄文期から日本に息づく自然崇拝”だとか、いやいや、”現代のそれは明治以降の国家神道であって本来のものと違う”とか、神社の有り方についても賛否両論いろいろ目にしますが、神社というか神道はその場へ行くことが、その場を大切にする気持ちが第一義であると思っています。一時期、各地の神社についての御由緒、ご祭神について詳しく調べた時期もありましたが、今はその空間、場所そのものを感じとれれば、それだけで満足。雄山神社のご祭神は、伊邪那岐神と天力雄神とされていますが、雄山そのものが神で良いではないですか。

神社巡りをするようになって結構経ちますが、2年程前から、ホント、神社では全くお願い事をしなくなりました。下世話な願いや邪(よこしま)な思いがいっぱいで、俺なんて穢れの塊みたいなもんですが、そこに居る時だけは、不思議なくらいに自然に、その場にいること自体がただただ嬉しく有り難いみたいな。なんか、上手く表現できないけど。


土曜の午後はゆっくりとお酒でしょ

2018-02-04 11:19:55 | 日記

何かと出張で新幹線を利用する機会が多く、J-westのポイントも結構溜まっていました。3月までに失効するポイントもあるとかで、何か景品に変えなければと思い、JRのサイトを見ながら暫し悩んだのですが、結局、酒(ワイン)にしました。

昨日はアレの日だ・・・。え~っと、大岡越前が江戸町奉行になった日。その前は、宇治山田奉行だっというから、当時から伊勢が如何に大切な場所であったかという、まあまあ、そんな話は置いといて、夕方から、缶ビールを2本やっつけてから、届いたワインをちびりちびりとやる。たぶん、そこそこいいワインなんでしょうけど、正直、俺はワインの味は良くわからん。不味いとは思わないけども、特別に美味いとも思わない。気持ちよく酔えればそれで良いのだけれども、夜に町内会があることをすっかり忘れていたわ。(笑)今年は班長です。

普段は、”1分でも早く終わってくれ~。”って思いで殆ど発言をしない自分ですが、昨日は我ながら、無駄に饒舌であったように思う。この時期のインフル予防も兼ねてマスクをして行ったんだけど、酒臭かったかな~。お隣に座った他の班長さん(80歳だそ~な)も、ほっぺが真っ赤で気分良さそうで、俺以上に”ぜったいに数杯やってきた感”が満載。まっ、それで和気藹々と積極的な意見が出るのであれば、それも良しということで。