日月神示の研究と実践

日月神示を中心に、神道、密教などを研究、実践するブログです。農薬不使用栽培などについても述べたいと思います。

「総合スーパーの破産と中国経済」 Nevadaブログより

2010-02-25 07:48:10 | 政治・社会
 <Nevadaより転載>
------------------------------


 「総合スーパーの破産と中国経済」


日本の消費が縮んできており『経済大国日本』という言い方はその内に聞かれなくなるはずです。

22日に関東に地盤があります総合スーパーである【キンカ堂】(20店舗)が自己破産し全店舗閉鎖を発表していますが同じ22日に発表になりました【全国スーパー売上高】(1月)は4.9%減少しており、これで14ケ月連続の減少になっています。
一時は好調でした【コンビニ】も1月の売上高は5.3%の減少と8ケ月連続のマイナスとなっています。

デパートもダメ、スーパーもダメ、コンビニもダメとなっており更にこだわりの店が集まり若者ファッションの中心と言われています【渋谷109】も売り上げを落としていると言われており、好調なところは安売りのユニクロ、H&Mと言ったところだけになってきており、まさに日本は下流社会に陥りつつあると言えます。

そして旅行業界でも今や頼みの綱は中国しかないという有様でありいつの間にか日本は中国に依存している(助けられている)状態になってきているのです。

この中国経済も徐々に減速してきており1月の新車販売は10%以上減少したと言われており今後この影響は日本を直撃することになります。

 <転載終わり>
--------------------------

 キンカ堂といえば、池袋東口の駅前にありましたが、一昨日倒産したそうです。大手有名デパートも全国で閉店する店舗が多くなってきていますが、これだけ不景気ではデパートの売上が激減するのも頷けます。

 私が最後にデパートで買い物をしたのは、2年前の新宿小田急デパートでした。駐在を終えて帰国するイスラエル人に、プレゼントするために箸を購入しました。それ以来2年間は一度もデパートで買い物はしていません。家内もデパートでの買い物はしませんので、我が家はほとんどデパートは使っていません。

 かといって、衣類は一度買うと当分買わずにすみますので、ユニクロなどもあまり利用はしません。もっぱらスーパーに買い物に行った際に、靴下などの衣料を買うという程度です。

 また、旅行や電化製品などの日本の需要は、中国の購買力に支えられている部分もあるようですが、その中国も最近では購買力に陰りが見えてきたそうです。中国のバブルがしぼんできていると思われます。
 


 ●Nevada
  http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする