長野スナップ 撮り鳥と気ままな散歩

草臥れ儲けな 奮闘記

ああ今日も行く!

ヘラシギ

2024年11月01日 | シギ

 

愛知県の友人から珍しいシギが来ていると情報があり

北海道から九州までのカメラマンが大挙して押し寄せているとのことであった

 

 

私は2週間ほど様子見をして出かけた

 

ヘラシギ

世界に300羽ほどしかいないのだそう

日本にはトウネンの群れに交じり1羽ほどが極稀に飛来する

道理で全国から集まるわけである

しかし地味な鳥だ

 

レンコンが収穫された後に水を張った畑にトウネンと混成していた

見た目はトウネンそっくりだが嘴が違う

トウネン

ヘラシギとトウネン

世界に300羽はさすがに貴重

シベリアでの繁殖時に個体数が確認されているのだそうだ

今後もう会えないだろうね

 

ウズラシギ

確かにウズラに似ている

 

コチドリ

 

シギチ(シギ・チドリ)類を初めて集中して撮ることができた

海なしの長野県民にはシギチは縁遠い存在

 

野〇さんアンキューさん貴重な情報を

ありがとうございました。

 

 

再見!