善光寺を起点に北國街道を北に向かう 仁王門をくぐり右手東之門に行く
FE16-35 F2.8 GMⅡ SEL1635GM2
くぐると正面は仲見世通り
街道始発東之門常夜灯
反対側は西之門日本百景裾花峡入口迄 十八丁(20kほど)
西之門 近くの酒蔵
写真を撮っているときには気づかなかったが上の壁は銅板 建具の腰板は欅の玉杢
ガラスも磨いてある 歴史貫禄のある店舗だった 黄色の傘のミスマッチがうれしい
東之門にある司食堂は佐久出身のおかみが一人で切り盛り 鯉こくが名物
宿坊
東之門 北國街道此処より下るレッツゴー
天文12年(1543年)に初代笠原十兵衛が創製。軟膏状の練り目薬が貝に入れられた雲切目薬
子供のころに買った記憶があるがすっかり忘れていた 当時の善光寺土産には必需品だった 今でも店舗は健在
東之門 老舗のカメラ店
ヤマボウシ 秋には実が真っ赤に熟す 焼酎漬けにしたことがある
下りきると善光寺下駅(長野電鉄)地下鉄駅
地下通路壁画 バンクシーがサインでもしてくれたらね
時刻は4時 地上に出るとドット汗をかいた
扨 近くの見知らぬ食堂で一杯飲むか少しワクワク
スキャンダラスで自分の弱さを感じさせる荒木一郎が好きだ
今夜は踊ろう
再見!