長野スナップ 撮り鳥と気ままな散歩

草臥れ儲けな 奮闘記

ああ今日も行く!

蝶の能力 超能力

2020年09月16日 | 雑感

 

 

今年春先に植えた朝倉山椒の木が元気がなくなって来ている。

 

植えた直後

 

 

最近

 

葉の数がかなり少なくなっている。

水やり不足かなと思いかなり気にかけて水やりをしていたつもりだった。

 

 

ところが9月14日に見たらほとんどの葉が無い状態になっている。

よく見るとなんとアゲハ蝶の幼虫が一匹いるではないか。

 

しまった。全く油断をしていた。

 

春先にナミアゲハを我が家の庭で目撃していて、当時は撮影の被写体に良いなと思い

来訪を期待し待ち構えていた。いつの間にか姿も見なくなりすっかりその事も忘れていた。

 

ナミアゲハ

それが6月10日頃の事だった。当時は朝倉山椒と関連付けてはみていたのだが。。

その後まさか山椒に本当に産卵されるとは思いもつかなかった

ナミアゲハの卵

 

ナミアゲハは春先、6月、8月上旬、10月上旬と1年に4回産卵するようだ。

産卵から5日~7日ほどで卵は幼虫に孵化する

幼虫には1齢〜6齢までの段階があり、脱皮を繰り返しながら4〜6週間程度で6齢に達する。

キッズイベントさんのページより

http://www.kids-event.jp/

① 卵から孵り4齢幼虫までの期間:2〜3週間程度

② 緑色になった5〜6齢幼虫の期間:2〜3週間程度

③ 蛹の期間:10日〜2週間程度(越冬蛹の場合5ヵ月ほど)

④ 成虫の活動期間:1〜2週間

 

 

という事は逆算すると8月上旬の産卵だろう。(我が家の幼虫は今が6齢かは分からない)

芝植え作業をしていたころに産卵したのだろうが全く気付かなかった。

 

それにしても我が家の片隅のほんの小さな山椒の木をどうやって蝶は見つけるのだろう。

人間などまず山椒の木など見つけることは出来ないであろう。嗅覚もそれほど鋭くないし。

 

蝶は目視で見つけるのか・嗅覚なのかな。

何年も我が家に山椒の木が有るのなら生まれ故郷に帰るサケやハトのように

親の蝶も帰巣能力でここに帰って来たいう事も有るのだろうが我が家に居る幼虫の親はそうではない。

 

蝶は嗅覚というよりフェロモンのような物質を感ずる特殊な器官をきっと持っているのだろう。凄いことだ。

こういう事って将来蝶の研究を進めていつか人にとって有意義な発明に繋がるヒントにしてもらいたいね。

 

 

昨日その幼虫を見たが山椒の葉をすっかり食べつくしてしまい木にうずくまっているように見えた。

もう葉っぱは全く無い。可哀そうだが仕方ない自然界の厳しい所だ。

 

この先どうなるか注目していく。

山椒の木も葉を全て食べつくされてしまってこの先どうなるのかな。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koolgang)
2020-09-16 05:00:14
信天翁親分おつかっすm(_ _)m
酒⇒Amazon primeでHawaiiファイブ0
⇒ゲーム 沖縄で花札⇒TV録画見⇒銭湯サウナ⇒酒 の2セットなホボニート連休してましたm(_ _)m(笑)🐱

山椒! ウチの本家にもありました…と…
もう40年近く前の事なんで微妙な記憶なんすがたしか、ありました(笑)
たしか ボケ、椿、ウメ 、小さな赤い実のなる木(たぶんナンテン?か) つつじ…
後 丈が小さいミカンの木…その他何本か…デカイ木 全て翁爺のセンスで育てていたと思うのデスが(笑)手入れしてんのは あま、見たこと無いです(笑)植木屋さん任せだったのかな、、(笑)と。
信天翁親分の 山椒の葉を見て 思い出してみました…。そう考えると(笑)嗚呼…滅亡したな…現在(笑)と…(´д`メ)

この写真の幼虫は佃煮にしたら 山椒の香りがするのでしょうか…ね?
いや 佃煮にするくらいだったら 捕獲して
アゲハの写真を被写体として 撮った方が楽しめマスね(´д`メ)(笑)

日曜の朝仕事より帰還帰宅しソッコー荷物
持ってピカ氏と地元駅電車合流⇒新宿バスタ⇒羽田⇒酒(笑)⇒搭乗(検温で引っ掛かかり逆送(爆))⇒の手順になります
後数日 事故無いように過ごします
m(_ _)m 仕事戻ります~m(_ _)m
返信する
Unknown (yuhko)
2020-09-16 09:25:05
あ~あ、信天翁さんのまだ小さな山椒の木に卵産んじゃったんだ~…アゲハちゃん可哀そうに。
我が家の山椒にも綺麗なというか少々キボチワルイかな~という緑の子がついていたことがありました。
親分が仰ってるように、いずれさなぎになった時に佃煮にでもしたら山椒の香りがするのでしょうか(人間は悪食ですね)
山椒大好きです、、ご飯にジャコ山椒を混ぜ込んで食べたら、ピリリ、しっとり、カリカリっ、あ~舌が反応しちゃいそうです。
実山椒を自分で佃煮にしたりもしていたのですが、無精の虫が「面倒」と断じ、近頃では摘んだ実をそのまま冷凍しています。煮物やおからなんかに適当にぶち込んでいただいています。

ラムレーズン!チキショーメ、庇を貸して母屋を取られた気分! 笑 我が家のワインレーズン、酢レーズンも美味しいですよ~。
やはりラム酒買わなきゃ。
返信する
Unknown (信天翁)
2020-09-17 03:44:46
KOOLさんハイサイです!。山椒の木今朝見たら葉も全くなく幼虫も逃亡してました。てかそこそこ大きかったんで近くの物陰で蛹になってるかも。気が休まりますんでそう考えておきます。木のほうは葉は又出て来るらしいです。
搭乗までもう数日ですね、いつも思うんですが行く前のこのワクワク感がいいんですね。日曜日私はオヤビンの羽田到着に合わせて安全祈願の陰膳代わりに自宅で泡盛飲んどきます。それでは出発まで先ずは御安全に!。
返信する
Unknown (信天翁)
2020-09-17 04:19:09
そうなんですよ、幼虫よく見るとキモイんです。子供の頃はどってことなかったんですけどねぇ。
山椒の実私はゆでて冷凍庫保存してます。ただ小さな枝とるのが面倒でした。
ラムレーズンテーブルの上に置いてますんで毎朝2・3粒楽しんでます。酢レーズンいかにも健康に良さそうですね庇借ります~。作ってみまっす!
返信する
Unknown (yuhko)
2020-09-17 07:54:21
まさか、地方に移って来ると思っていなかったのもあって、車の免許というものを持っていません。しかるに、まことに、まことに不便!しんどい! なのに昨日は、あれこれ日常の用品を買った上に重い、重いガラス瓶のラム酒を買い足して、ウンチョウンチョと帰って来ました。負けんぞ~っ! と、いう訳でレーズン漬けました。
待ちきれず夕べ少しばかりほとけたレーズン2,3粒食べました。まだ、ちょっと、だけれど、ラムの香りとレーズンの甘味!いただきました。庇返していただきました。

あの山椒の小枝というか小さなのをとるのが面倒ゆえに、冷凍することにしました。冷凍するとポロリポロリと取れますので、またまた無精者の理屈です。
オヤビン、お楽しみですね。
画面上のお付き合いなので、距離は関係ないのですが、なんとなく「そっか~…お留守ね」と思うとちょいと淋しい気がします。プコせんせとマルちゃんの気持ちかな?
返信する
Unknown (信天翁)
2020-09-18 03:56:17
自分は車に乗っていて、他人様に歩くことは良い事とは言いづらいですが良い事ですわ。笑。 最近は運動不足なのでことさらそう思います。
ラムレーズンは漬けてすぐは苦みが強いですね、それでも私は好きです。香りは大人の香りで気に入ってます。これは多分に熟女向きでもありましょうや。
さて、またまた。庇お借りしました。ジャコ手に入りましたのでジャコ山椒作ってみます。ピリリと辛いはいいと思いますが茹で山椒なのでカリッはないです。炒めて作りますんで香りは立つと思います。顛末は多分土曜日の心です。
オヤビンさん羨ましいなぁ。青い海に。。花札? 私は来年くらいにはいきたいです先島諸島。
返信する

コメントを投稿