香港早朝の交差点 赤信号機
次の状態 下の写真 赤と黄色が同時に点灯する
そして下の写真 青信号になる。 この後は日本と同じで黄色 赤色へ
赤の次は (黄色 赤色 同時点灯)が 日本とは違っている。
これで 「青信号へ変わるぞ」の 心構えができるのだろう。
ちなみに 日本のように黄色信号の時にスピードあげて交差点に突っ込む
車は香港ではほとんど見かけません。
訳を聞いたところ 信号機に監視カメラが付いていて 黄色で交差点に
侵入すると後で公安(警察)から交通違反の呼び出しがかかるのだとか・・・
香港人の交差点での運転マナーは 日本人よりずっと上です。
ただし交差点に限ります。ww
さて 本題の薄餅博士ですが 香港ではMサイズで700円くらいです。
日本では約2,000円くらいだから ビールと同じでかなり安いです。
薄餅博士のバイク
そうですね 薄餅博士
これを見ればわかりますかね。
改めて香港の物価が安いのか 日本がまだまだ高いのか考えさせられますね。
巷間 デフレは日本経済にとって悪者のごとく云われているが まだ海外では
こんなに物価が安いんだよな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます