2017年2月13日(月)晴れ
先週の荒れ模様のお天気も大分落ち着いて来ましたね。金曜日は相模でも雪になり一時はどうなるかと思いましたが軽い雪化粧で収まりました。その時の紅梅の様子をご覧下さい。
この程度の雪で大喜びするのですから笑われてしまいますね。月曜日となった今日は元気回復が急務ですから、取り敢えず、お昼は生姜焼き定食としてみました。これでスタミナ補給は完璧ですね。お世話になったのは近所の中華料理の大陸さんでした。週末に疲れ果てた労働者の皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ。
元気の出たところで日曜日の厚木自然観察園の野鳥たちとしましょう。昨日はスケートを練習しているルリビタキでしたが、今日は蜘蛛を捕まえたルリビタキから始めましょうね。
青い鳥を続けて行きましょうね。皆さんの大好きなカワセミです。餌取りに潜って水分を弾き飛ばしていました。
藪の中ではアオジ、ホオジロ、そして、クロジが飛び回っていました。続けて( ^ω^)_凵 どうぞ。
木の上ではイカルが小さな声で鳴いていました。前回同様に単独行動のイカルでしたよ。
締めは日曜日の名月としましょうね。十五夜でしょうかね。
それでは月曜日がスタートしたばかりですからユックリとお休みくださいね。
先週の荒れ模様のお天気も大分落ち着いて来ましたね。金曜日は相模でも雪になり一時はどうなるかと思いましたが軽い雪化粧で収まりました。その時の紅梅の様子をご覧下さい。
この程度の雪で大喜びするのですから笑われてしまいますね。月曜日となった今日は元気回復が急務ですから、取り敢えず、お昼は生姜焼き定食としてみました。これでスタミナ補給は完璧ですね。お世話になったのは近所の中華料理の大陸さんでした。週末に疲れ果てた労働者の皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ。
元気の出たところで日曜日の厚木自然観察園の野鳥たちとしましょう。昨日はスケートを練習しているルリビタキでしたが、今日は蜘蛛を捕まえたルリビタキから始めましょうね。
青い鳥を続けて行きましょうね。皆さんの大好きなカワセミです。餌取りに潜って水分を弾き飛ばしていました。
藪の中ではアオジ、ホオジロ、そして、クロジが飛び回っていました。続けて( ^ω^)_凵 どうぞ。
木の上ではイカルが小さな声で鳴いていました。前回同様に単独行動のイカルでしたよ。
締めは日曜日の名月としましょうね。十五夜でしょうかね。
それでは月曜日がスタートしたばかりですからユックリとお休みくださいね。