2017年2月15日(水)晴れ
今日もイイお天気で何か春の予感ですね。2月も半ばを過ぎましたから、3月の渓流解禁に向けた準備を始める頃でしょうね。そんな小春日和ですが、今日は孫のお遊戯会の打ち上げで訪れた茅ヶ崎のダソリッソさんのピザからとしましょう。矢っ張り、初めてのレストランでのピザはマルゲリータですね。これで店の力量が押し計れます。ダソリッソさんは一寸バジルを焼きすぎたかな?まあ、皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ。



因みに、お供を務めたのはイタリアンワインのメッツァコロナですね。サッパリとしてマルゲリータとベストマッチでした。

メインディシュは和風のオリジナルパスタとトマトパスタとして見ました。和風オリジナルはベーコンが醤油味で食欲をそそられました。


いやー、ダソリッソさんご馳走様でした。帰りにはTopsのチョコケーキを買ってデザートとして見ました。紅茶に合うスイートな風味ですね。

さて、此処からは厚木の自然観察園で撮影した写真です。折角、撮ってきたので紹介しましょう。2m位まで近寄って来たルリ夫君ですね。フレームからはみ出しそうです。



エナガも近くに寄ってきましたが、真上の枝に止まりました。


ウスタビガの繭も見つかりました。

タネツケバナ、ローズマリー、そして、デンドロビュームもジミーに春めいていました。



明日も暖かそうですから、お勤めを頑張りましょうね。それでは、夕暮れ時を楽しくお過ごし下さい。
今日もイイお天気で何か春の予感ですね。2月も半ばを過ぎましたから、3月の渓流解禁に向けた準備を始める頃でしょうね。そんな小春日和ですが、今日は孫のお遊戯会の打ち上げで訪れた茅ヶ崎のダソリッソさんのピザからとしましょう。矢っ張り、初めてのレストランでのピザはマルゲリータですね。これで店の力量が押し計れます。ダソリッソさんは一寸バジルを焼きすぎたかな?まあ、皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ。



因みに、お供を務めたのはイタリアンワインのメッツァコロナですね。サッパリとしてマルゲリータとベストマッチでした。

メインディシュは和風のオリジナルパスタとトマトパスタとして見ました。和風オリジナルはベーコンが醤油味で食欲をそそられました。


いやー、ダソリッソさんご馳走様でした。帰りにはTopsのチョコケーキを買ってデザートとして見ました。紅茶に合うスイートな風味ですね。

さて、此処からは厚木の自然観察園で撮影した写真です。折角、撮ってきたので紹介しましょう。2m位まで近寄って来たルリ夫君ですね。フレームからはみ出しそうです。



エナガも近くに寄ってきましたが、真上の枝に止まりました。


ウスタビガの繭も見つかりました。

タネツケバナ、ローズマリー、そして、デンドロビュームもジミーに春めいていました。



明日も暖かそうですから、お勤めを頑張りましょうね。それでは、夕暮れ時を楽しくお過ごし下さい。