今週のお花はカーネーションです。
ピンク色なのですが、高級なお人形の肌色のような淡く明るい色をしています。
花屋さんに行ってよくよくカーネーションを眺めて気が付いたのですが、
たくさんの種類があるんですねー。
この花もちょっと花びらが丸くなっていてかわいらしいなと思ったのですが、
大輪のものなんてとても華やかで、葉っぱ見ないとカーネーションってわからないくらいです。
さて、写真は桜並木が終わった牛田大橋から工兵橋までの道です。
昨日、自転車でここを通ったときに、若葉の香りがしました。
ここは楠が多くて、その青葉の香りかな。
とてもさわやかで、うわー風って薫るんだと思いながら走りました。
四季を通じて散歩に気持ちの良いコースですねー。
昨日は良すぎるくらいの晴天で、夜は月と火星の接近がよく見えました。
あまりにも存在感のある月だったので、
「こんな月を見ていると自分も月から来たんじゃないかって気持ちになる」
と院長に話したところ、
「風土記の読み過ぎなんじゃないの?」
と笑われました。
それくらい吸い込まれそうな雰囲気の月だったんですよっ。
「調子の良さ」をキープするお手伝いをいたします。
もりたカイロプラクティックからのお知らせ。
○5月3日は営業いたします。ご利用をお待ちいたしております。
○ハイヒールを履く方、痛みがあるときにお試しください。
「ハイヒールと浮き指」もりたカイロプラクティック院長ブログ
院長昨日の一句
「しない」より 「する」の決意が 効果的
禁止は強すぎると脳が反応して返ってやっちゃうそうです。
もりたカイロプラクティックスタッフ
森田ほほ