ポキポキの木にカイロの花

広島市東区の整体・カイロプラクティック「もりたカイロプラクティック」院長公認裏ブログ

今週のお花はカーネーションとマトリカリア。

2014-04-23 | 2014年

またしてもぎゅうぎゅうに入れてしまいました。

カーネーションとマトリカリア。

先週もカーネーションでしたが、シーズンなので色々な種類があって選ぶのが楽しいです。
そしてマトリカリアの名前が思い出せなくて、マグノリアとかマトリョーシカとか好きなこと言ってましたが、
「マトリカリア」ですっ。

昨日はお昼休みに新牛田公園のバラ園へ行ってきました。
バラはまだこれからです。
いつも牛田公民館祭りのころに満開になります。

ツツジも今から咲きます。

子どものころ蜜を吸いました。甘いんだよねー。

満開の八重桜。院長は牡丹桜と言っていました。どちらも正解だそう。

季節の変わり目の体調管理についてご相談ください。
もりたカイロプラクティックからのお知らせ。

○4月26日の受付は締め切りました。
○5月3日は営業いたします。ご利用をお待ちいたしております。

○院長ブログ更新しました。
「股関節痛とスネの痛みはセットになりやすい(その1)」

院長昨日の一句

長針が 少々ずれても 気にしない


もりたカイロプラクティックスタッフ
森田ほほ




 


アンパンマンパン。

2014-04-23 | 2014年

三女がパン屋さんで見つけて、「これこれよ~あんぱんま~ん!」と。
食べてみたらチョコパンマンでした。

さて、、、昨夜のダノンビオ。

おかげさまでエブリデイハッピー、私。

季節の変わり目の体調管理についてご相談ください。
もりたカイロプラクティックからのお知らせ。

○4月26日の受付は締め切りました。
○5月3日は営業いたします。ご利用をお待ちいたしております。

○院長ブログ更新しました。
「股関節痛とスネの痛みはセットになりやすい(その1)」

院長昨日の一句

大輪が 今年も咲いたよ アマリリス

こ、この色は・・・。院長フツーブログで公開してます。→今年も咲きました。

もりたカイロプラクティックスタッフ
森田ほほ