ある70代のご夫婦がおっしゃった。
「二人とも捨てられない性格でね。」
ゆったり優しい笑顔のお二人は
とても仲が良くて
お顔や表情がよく似てらっしゃる
。
ご主人の定年をきっかけに
「捨てちまえ!計画」をたてて
捨てられるものは随分捨てたけど、
まだまだ捨てられないモノがいっぱいあると言う。
昔集めたレコードは保存状態が悪かったから歪んでいるし、
プレーヤーもないから
もう二度と聞かないことはわかっている。
文庫本の司馬遼太郎シリーズも
NHK今日の料理シリーズも
大量の写真も
何度も何度も
「捨てちまえ!」と心に決めてゴミ袋に入れようとしたけど
どうしても捨てられなくて また元に戻すことの繰り返しでね・・。
その表情はとても寂しそうで 心が詰まった。
娘や息子は捨てろと言って怒るんだ。
だから二人で随分努力してこれでも相当捨てたさ。
それでも
捨てられないモノはまだまだあるんだよ。
だから苦しいんだよ。
わかってくれないか?
私にはそう聞こえるのです。
人は何のために片付けるんだろう。
捨てたくないモノまで 捨てねばならぬ と
思い込んでしまうは何故なんだろう。
苦しいばかりの片付けは 継続できるわけがない。
「捨てちまえ!計画」で もう随分捨てたのでしょう?
一時休止して ラクになってください。
他人から見たらガラクタでも、
捨てがたいストーリーやモノの温もりを
強迫観念に従って無理に捨てると
もっと辛くなる。
そういうお年寄りを何人か知っている。
今は「安全」だけは確保したいから、
「保管」のためのお手伝いをさせてくださいね。
「二人とも捨てられない性格でね。」
ゆったり優しい笑顔のお二人は
とても仲が良くて
お顔や表情がよく似てらっしゃる

ご主人の定年をきっかけに
「捨てちまえ!計画」をたてて
捨てられるものは随分捨てたけど、
まだまだ捨てられないモノがいっぱいあると言う。
昔集めたレコードは保存状態が悪かったから歪んでいるし、
プレーヤーもないから
もう二度と聞かないことはわかっている。
文庫本の司馬遼太郎シリーズも
NHK今日の料理シリーズも
大量の写真も
何度も何度も
「捨てちまえ!」と心に決めてゴミ袋に入れようとしたけど
どうしても捨てられなくて また元に戻すことの繰り返しでね・・。
その表情はとても寂しそうで 心が詰まった。
娘や息子は捨てろと言って怒るんだ。
だから二人で随分努力してこれでも相当捨てたさ。
それでも
捨てられないモノはまだまだあるんだよ。
だから苦しいんだよ。
わかってくれないか?
私にはそう聞こえるのです。
人は何のために片付けるんだろう。
捨てたくないモノまで 捨てねばならぬ と
思い込んでしまうは何故なんだろう。
苦しいばかりの片付けは 継続できるわけがない。
「捨てちまえ!計画」で もう随分捨てたのでしょう?
一時休止して ラクになってください。
他人から見たらガラクタでも、
捨てがたいストーリーやモノの温もりを
強迫観念に従って無理に捨てると
もっと辛くなる。
そういうお年寄りを何人か知っている。
今は「安全」だけは確保したいから、
「保管」のためのお手伝いをさせてくださいね。