さあ、片付けの話をしよう !

暮らしが整えば人生の半分は上手くいく!
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 公式ブログ

 
 

収納セミナーでお父さんが変わる!

2016-05-05 19:46:47 | お知らせ・セミナーのご案内 ご報告
これから新築やリフォームをしよう、
または
分譲マンションに住み替えよう!と思っている方は
是非ご夫婦で収納セミナーにお出かけください

収納技やアイデアではなく、
理論と経験に基づいた収納セミナーは、
最初は難しい顔をしていたお父さん達の意識を変えます!



妻にまかせっきりではなくて
夫婦単位で収納から暮らし方を考える絶好のきっかけとなります。


今日は子育て真っ最中のご家族のために
テーマを「子育て世代のリビング収納術!」とさせていただきました。

子育て中はリビングダイニングが暮らしの中心となるため
どうしてもリビングにモノが集まり、散らかりやすい傾向です。


  

これからはどんな収納が機能的なのか、どんなふうに子どもに片付けを促すのか
実例をたくさん盛り込んでお話しさせていただきました。

参加してみれば、うんうん頷いて積極的に質問をしてくれたり
よし、決めた!と決断をしてくれたりするのはお父さん達のほうだったりします。


今日のファーネストプレミア高取ショールームにお越しくださった若いお父さんは、
途中からしっかりメモを取って
「決めました。リビングの収納を一番に優先します。」と言って奥様と笑顔でお帰りになりました。


先日の住まいの快適フェア(土屋ホームトピア)収納相談会
ご夫婦で参加された方は 

片づけが苦手な奥様に変わってご主人が先導して収納プランを考えます、
と頼もしかったし、

2人で料理をすることが多いと言うご夫婦は
片付けの分担を約束してお帰りになりました。


これからの未来を作る新築・リフォームは
長い人生の中でもめったにないチャンスです。

今後の暮らしをより快適にするためには
何よりも「収納」ですから