10月もとうとう最終週になりました。
今月は新規お客様のお問い合わせが多かったため
各ご家庭ごとの収納プランニングに多くの時間を割きました。

作業中は机の上はご覧の通り、
なんだかどんどん散らかります。
収納のプランニングは
部屋ごとの家具のレイアウト、
各部屋の収納スペースのゾーニング、
更に生活の動線と使いやすさを考えながら
何枚も何枚も書いていきます。
場合によっては完成まで2日~3日を要しますが、
イラストや図を描くのは昔から好きだったので
基本はフリーハンドで手書き、
清書で製図ペンと三角定規、雲形定規を使って 仕上げます。
パソコンの画面で線を引くより
手で書き起こすほうが私の場合、頭の整理がしやすいし早いと感じています。
完成した収納プランをお客様にお届けした時に
これからの暮らしが理想に近づく期待でいっぱいな笑顔に出会えることが
何よりもやりがいを感じてしまいます。
おかげさまで今月もたくさんの方と仕事を通じて関わることができました。
10月は整理収納の現場30件、
セミナー講師としての登壇は5件
新規のお客様のコンサルや収納設計、イベント準備
新人スタッフのための新規事業サポートなど
休日返上の多忙さで あっという間に過ぎましたが、
風邪もひかない不死身な健康体に育ててくれた天国の親に感謝して
さあ、11月に突入しますよ!
今月は新規お客様のお問い合わせが多かったため
各ご家庭ごとの収納プランニングに多くの時間を割きました。

作業中は机の上はご覧の通り、
なんだかどんどん散らかります。
収納のプランニングは
部屋ごとの家具のレイアウト、
各部屋の収納スペースのゾーニング、
更に生活の動線と使いやすさを考えながら
何枚も何枚も書いていきます。
場合によっては完成まで2日~3日を要しますが、
イラストや図を描くのは昔から好きだったので
基本はフリーハンドで手書き、
清書で製図ペンと三角定規、雲形定規を使って 仕上げます。
パソコンの画面で線を引くより
手で書き起こすほうが私の場合、頭の整理がしやすいし早いと感じています。
完成した収納プランをお客様にお届けした時に
これからの暮らしが理想に近づく期待でいっぱいな笑顔に出会えることが
何よりもやりがいを感じてしまいます。
おかげさまで今月もたくさんの方と仕事を通じて関わることができました。
10月は整理収納の現場30件、
セミナー講師としての登壇は5件
新規のお客様のコンサルや収納設計、イベント準備
新人スタッフのための新規事業サポートなど
休日返上の多忙さで あっという間に過ぎましたが、
風邪もひかない不死身な健康体に育ててくれた天国の親に感謝して
さあ、11月に突入しますよ!