
「これは捨てます。」
紙袋の整理の途中で
そう言って丈夫なブランド紙袋をごっそりすべて捨て、
それ以外の紙袋を少しだけ保管したA様は、
おすそ分けで紙袋が必要な時は身近なデパートやお土産店の紙袋を使い、
ブランド紙袋は使わないことにしていると言う。
あげたいのは中身のほうで、気軽にもらって欲しい。
そんな心遣いに いたく共感した今日でした。
ブランド紙袋は 使わないのになんとなく集めている人を
何人も知っていますが、
(私もちょっと取ってある

いっさいがっさい捨てる決断をされた人は初めてでした。
基準は「使うか使わないか」 それだけ。
確かにね。
おすそ分けでブランド紙袋に大根やおかずを入れて、なんて
ほとんどしないもの。
10年もすれば
接着剤が劣化して底が抜けて結局捨てることになる。
そうはいっても

なかなか捨てられない人のための
こんな収納法や活用アイディアはいかが?
↓
iemo
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます