暮らし美人化計画ハウスキーピングSanの里舘友子です。
「布団はなんでもいいよ。」と 春から一人暮らしを始める息子。
「なんでもよくないよ。布団は大事。毎日使うんだから。」と母。
生活に必要なものとして、一人暮らしでは平均1,000点 所有している、
というデータがありますが、
最低限必要なものをリストアップしただけで 目が回るほどです。
とりあえず、布団を買いに行こう!
と誘って 母お気に入りの布団専門店に一緒に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c7/8ac66fe13890e478239e0e4cf5916663.png)
ズラリと並んだ布団、息子の目には全部同じに見えたようですが、
お値段が 数千円から数十万円と幅広く違うので
「値段の違いにはどんな違いがあるのですか?」と質問していました。
布団アドバイザーの男性は「寝てみますか?」と
ショールーム横のベッドに案内してくださり
横たわった息子の体の上に
何種類もの布団を掛けては 順番に丁寧に説明してくれました。
実際に肌で感じる布団のぬくもりや手触りの違い、
寝返った時のまとわりつく感じなど
「ほんとだ、ぜんぜん違う」
やっと、「なんでもよくない」ことが理解できたようです。
無地のダークブラウンの布団カバーなどもワンセットにして
まとめて配送手続きが完了しました。
就職祝いにお布団だなんて、おばあちゃんみたいだと笑われたけど、
これからはね、いろんなことが起きるよ。
疲れた時も嬉しかった時も悔しかった時も
毎日この布団にもぐりこんで ゆっくり体を休めるんだよ。
布団以外は大雑把に「最低限」揃えたので
引越し翌日にはとりあえず
「寝る・風呂に入る・着替える・食べる」程度の生活ができるはずです。
やっと 親行卒業!
あとは一人で働いて頑張れよ。
【ご案内】
◆3月31日(日)整理収納アドバイザーフォーラム2019in福岡
【第1部 コンペティション予選会】
涙あり、笑いあり、そして感動あり!
ノミネートされた優秀な6名による研究発表大会。
さて今年の予選会を通過し、全国大会に出場するのは誰でしょう!
【第2部 スペシャルゲストセミナー】
豪華なゲストお二人が、後輩の皆様にとってワクワクするようなスペシャルトークをお届けします。
詳細、お申し込みはハウスキーピング協会HPから
◆まずは基本をしっかり学んで片づけ力をアップしたい!大人気講座
【整理収納アドバイザー2級認定講座】
5月12日(日)アクロス福岡602会議室
詳細はコチラ
◆新築/リフォームの予定がある方
設計、営業、インテリア、整理収納など 住宅関係の職業に携わっている方で
顧客のニーズに寄り添った使いやすい収納の提案力を高めたい方
【住宅収納スペシャリスト認定講座】
(整理収納アドバイザー2級・1級資格取得済の方対象)
6月16日(日) 10:00 ~17:00
大建工業(株)福岡ショールーム イベントルーム
(博多区住吉1-2-25 キャナルシティ・ビジネスセンタービル3F)
詳細はコチラ
◆経験豊富なプロに 自宅で直接アドバイスや片付け作業をしてほしい方
新築・リフォーム時の収納プランニングについて相談したい方
整理収納コンサルティング&サービス
詳細はコチラ
◆収納セミナー・相談会やイベントの講師を依頼したい方
収納セミナー講師派遣
詳細はコチラ
「布団はなんでもいいよ。」と 春から一人暮らしを始める息子。
「なんでもよくないよ。布団は大事。毎日使うんだから。」と母。
生活に必要なものとして、一人暮らしでは平均1,000点 所有している、
というデータがありますが、
最低限必要なものをリストアップしただけで 目が回るほどです。
とりあえず、布団を買いに行こう!
と誘って 母お気に入りの布団専門店に一緒に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c7/8ac66fe13890e478239e0e4cf5916663.png)
ズラリと並んだ布団、息子の目には全部同じに見えたようですが、
お値段が 数千円から数十万円と幅広く違うので
「値段の違いにはどんな違いがあるのですか?」と質問していました。
布団アドバイザーの男性は「寝てみますか?」と
ショールーム横のベッドに案内してくださり
横たわった息子の体の上に
何種類もの布団を掛けては 順番に丁寧に説明してくれました。
実際に肌で感じる布団のぬくもりや手触りの違い、
寝返った時のまとわりつく感じなど
「ほんとだ、ぜんぜん違う」
やっと、「なんでもよくない」ことが理解できたようです。
無地のダークブラウンの布団カバーなどもワンセットにして
まとめて配送手続きが完了しました。
就職祝いにお布団だなんて、おばあちゃんみたいだと笑われたけど、
これからはね、いろんなことが起きるよ。
疲れた時も嬉しかった時も悔しかった時も
毎日この布団にもぐりこんで ゆっくり体を休めるんだよ。
布団以外は大雑把に「最低限」揃えたので
引越し翌日にはとりあえず
「寝る・風呂に入る・着替える・食べる」程度の生活ができるはずです。
やっと 親行卒業!
あとは一人で働いて頑張れよ。
【ご案内】
◆3月31日(日)整理収納アドバイザーフォーラム2019in福岡
【第1部 コンペティション予選会】
涙あり、笑いあり、そして感動あり!
ノミネートされた優秀な6名による研究発表大会。
さて今年の予選会を通過し、全国大会に出場するのは誰でしょう!
【第2部 スペシャルゲストセミナー】
豪華なゲストお二人が、後輩の皆様にとってワクワクするようなスペシャルトークをお届けします。
詳細、お申し込みはハウスキーピング協会HPから
◆まずは基本をしっかり学んで片づけ力をアップしたい!大人気講座
【整理収納アドバイザー2級認定講座】
5月12日(日)アクロス福岡602会議室
詳細はコチラ
◆新築/リフォームの予定がある方
設計、営業、インテリア、整理収納など 住宅関係の職業に携わっている方で
顧客のニーズに寄り添った使いやすい収納の提案力を高めたい方
【住宅収納スペシャリスト認定講座】
(整理収納アドバイザー2級・1級資格取得済の方対象)
6月16日(日) 10:00 ~17:00
大建工業(株)福岡ショールーム イベントルーム
(博多区住吉1-2-25 キャナルシティ・ビジネスセンタービル3F)
詳細はコチラ
◆経験豊富なプロに 自宅で直接アドバイスや片付け作業をしてほしい方
新築・リフォーム時の収納プランニングについて相談したい方
整理収納コンサルティング&サービス
詳細はコチラ
◆収納セミナー・相談会やイベントの講師を依頼したい方
収納セミナー講師派遣
詳細はコチラ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます