さあ、片付けの話をしよう !

暮らしが整えば人生の半分は上手くいく!
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 公式ブログ

 
 

事後アンケート「まるで生き方のカウンセリング」

2021-07-13 11:33:57 | お知らせ・セミナーのご案内 ご報告

暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。

 

整理収納アドバイザー2級認定講座のテキストがこの4月にリニューアルしました。
講座の中身は以前と変わりませんが、A4サイズになり演習シートが綴じ込みになっています。
以前のテキストのように読み物としても充分なボリュームで、スマイルマーク(!)も健在です。

 

5月、6月、そして7月11日、その新テキストを使った整理収納アドバイザー2級認定講座を開催させていただきました。
コロナ禍ですので、充分な広さの会場に対して3分の1を定員としての公募の中、毎回キャンセル待ちになるほどに多数のお申し込みをありがとうございます。

 

講座終了後のアンケートには 受講生の皆様がありがたい感想をぎっしりと書いてくださいました。
以下抜粋して紹介させていただきます。
ーーーーーーーーーーーー
「テキストの説明よりも更に理解しやすい進め方で示してくださり、実感を伴って呑み込めました。
TV等で見聞きする捨てるための片付けの話は私にはハードルが高く別世界の術だと感じていましたが、サト先生のお話と説明はとてもソフトに心に響きました。
「生き方」を教えるカウンセリングを受けた気分です。嬉しい出会いと貴重な機会を本当にありがとうございました。」

「もやもやしていた頭が本日の講座でスッキリしました。
捨てることばかりに意識がいっていましたが、こうした理論があることを知ることができたので判断しやすく、手順に添ってやれそうです。」

「整理の効果の防災・安全・健康の視点はとても大切だと思いました。
心理的な要素も深く関わっているので、家の中の快適さは心の豊かさにもつながると気付きました。今回の学びを仕事にも生かしたいです。」

「思っていた以上の濃い内容で、楽しくて刺激的であっという間の一日でした。私自身が暮らしやすくできるように今日からはじめよう!と力が湧きました。」
ーーーーーーーーーーーーーーー
身に余る嬉しい感想の数々が励みになっております。皆様、こちらこそ本当にありがとうございました。
学んだあとは 復習、アウトプット、そして実践ですね。
その後のご報告などぜひお知らせください。

《お知らせ》
【7月17日(土)DAIKEN福岡ショールーム 収納個別相談会(無料)】あなたの住まいに片付けやすさを!収納のプロにこっそり相談できる特別企画 詳しくはコチラ

◆【9月12日】整理収納アドバイザー2級認定講座 アクロス福岡601会議室
 忙しいから片付かないのか、片付かないから忙しいのか!? 目からウロコの大人気講座!詳細/お申込はコチラ

OSAMARU住まい研究所
新築やリノベーションなどで住まいを新しくしたい!今度こそ片付けやすい家にしたい!と思っている方へ。
また、設計や営業など住宅関係のご職業で、お客様に本当に喜ばれる収納を提供したいと考えている方へ。
どちらにも必要なのに、なぜこれまでなかったのか?と言われる新築・リノベーション時の収納計画専門チームです。詳しくはコチラ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿