島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

元平橋

2013-12-19 12:58:04 | 南島原
北有馬町にある石橋の一つ「元平橋(もとひらばし)」です。
面無橋再訪の時に一緒に撮影してきました。
こちらも自然石が使われているようですが、石と石の隙間にはコンクリートですかね?何かでくっつけています。
結構、川からの高さがあります。
しっかりした作りで、ある程度の大きさの車も通れそうですが、いかんせん幅がありません。
車が通行できる鉄橋が後ろに架かっています。

橋の袂には整備された公園がありました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマス飾り | トップ | 雪遊び »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

南島原」カテゴリの最新記事