パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

手作りケーキ 「栗のテリーヌ(幸)」・・・今、バカ売れしているパウンドケーキ

2010-10-17 16:09:12 | 手作りケーキ

上の写真をクリックするレシピが解ります!!

今、話題のケーキ「栗のパウンドケーキ」・足立音衛門の「栗のテリーヌ(天)」って知っていますか??

京都丹波福知山市の中心にある、足立音衛門の「栗のテリーヌ(天)」
何でも最高級の材料を使い、栗の渋皮煮をふんだんに使ったパウンドケーキ!!

1本、10,000円もするパウンドケーキがメチャメチャ売れているらしい??

友人から聞いて、「これなら作れるわあ・・・似たようなものなら!」と、早速考え作ってみました。

先日、栗の渋皮煮も作っていましたし、材料もありますので・・・
「和三盆糖には蜂蜜より、水あめの方がいいよ!」と、パウ子さんにアドバイス頂き完成!!

ケーキ仲間のIさんも一緒にしたいとのことで、我が家で・・・

メチャしっとり濃厚、高級パウンドケーキの出来上がり!!

私は、豪華というより上品に栗は一段にしました。
パウンドケーキにするのなら、美味しい高級生地を食べて欲しいと思ったし、
栗が食べたいのであれば、渋皮煮を食べればいいのでは?と単純に思ったから・・・

ネーミングはこのパウンドケーキ(テリーヌ)を食べたら、幸せを感じることから勝手に「幸」と付けました。

作り方は簡単ですので・・・ぜひ挑戦してみて下さい。



14日(木)の記事のランキンクが2,000台(8回目)になりました。
皆様、いつも私のブログ(HP)に訪問頂いて有難うございました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンで漫画を作ってみました・・・タイトル「出会い!!」

2010-10-15 19:13:32 | パソコンの話題
 
上の写真をクリックすると詳細が解ります!!

久し振りにパソコンの勉強をしています。
暇つぶしとボケ防止に・・・

パソコンで漫画を描いてみました。
初めての作品なので、まだまだですが・・・

何か、良い題材があれば参考にしますので、教えて下さいネ!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 「 THE LAST MESSAGE 海猿」 【3D】・・・観て良かった!!

2010-10-14 20:43:11 | 映画
 

先日、時間があったので、東宝シネマズ泉北へ・・・

「公開して24日間で観客動員が400万人を突破しました!」と以前テレビで言っていましたし、友人からも「良かったよ!!」と聞いていた「海猿」を観ました。
それに、結構ロングランでヒットしているらしい!!

何で、今まで観なかったのか??やっぱり観て良かった!!・・・と思いましたよ。

フジテレビ制作により伊藤英明主演で映像化。
2004年に『海猿 ウミザル』として映画化、2005年7月には映画と同じ主要キャストによる連続テレビドラマ『海猿 UMIZARU EVOLUTION』を放送。
2006年5月6日に映画『LIMIT OF LOVE 海猿』が公開された。 ...

以前、何かで観たことあると思っていたのは、連続テレビだったんですネ!!
5年前だから、子供と一緒に観ていたのかも??

『ブラックジャックによろしく』で知られる人気漫画家・佐藤秀峰のコミックを原作に、『躍る大捜査線THE MOVIE』のスタッフたちが作り上げた海洋エンターテインメント作品。

主役は自らもマスターダイバーのライセンスを持ち、潜水シーンも自分でこなした伊藤英明。

●≪あらすじ THE LAST MESSAGE 海猿 【3D】
人命救助のエキスパートで、海上保安庁の中のエリートである「潜水士」。
厳しい試験と訓練を経て、一人前の潜水士として成長していく青年たちの青春を描く。

大型台風が接近する中、巨大天然ガスプラント「レガリア」で事故が発生。潜水士・仙崎大輔は、設計主任の桜木らと共に施設へ向かう。
だが、救出作業の中、突然爆発が起こり、大輔らは施設内に取り残されてしまう。

●≪私の感想
日本の映画では久々のヒット作品だと思う。
まさか、これだけ感動するなんて思わなかった。

私は最後はハッピーエンドだとは思いませんでしたが・・・日本人向きの涙あり、感動ありのハッピーエンドの映画!!
あんなに仲間が助け合い、励まし支えあう若者に、一時も目が離せない2時間でした。

海の怖さ・海上保安庁(潜水士)の仕事・重要さもわかり、潜水士は常にバディと呼ばれる相棒とペアで行動することも知りました。

最後は今までのいろいろなシーンが観れますよ!!

まだ、観てない人にはお勧めです。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セント レジス ホテル大阪(高級ホテル)・・イタリア料理「ラ ベデュータ」

2010-10-12 23:23:02 | お店紹介

上の写真をクリックすると詳細が解ります!!

今日は奈良の友人と月一のデイトです。
御堂筋の大通りに10月1日に誕生した、「セントレジスホテル大阪」はニュースで知っていましたが・・・

セントレジスホテル大阪(高級ホテル)の12階・イタリア料理「「ラ ベデュータ」に御一緒させて頂きました。

素材を大切にした斬新的な「ラ ベデュータ」のお料理をお楽しみ下さい!!

帰りはいつものエ・ス・テ!!

●≪セントレンジホテル大阪≫
大阪府大阪市中央区本町3丁目6-12TEL: 06-6258-3333(代表)
地下鉄御堂筋線「本町駅」下車、7番出口直結 約3分

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り 「モンブラン」

2010-10-11 15:37:48 | 手作りケーキ

上の写真をクリックするとレシピ(作り方)が解ります!!

秋ですねえ~

「モンブラン」のレシピを載せてネ・・・と言われて待ってくれている人がいますが、遅くなりました。

やっとレシピができました!!

今、栗が一番美味しい季節ですので、ぜひ作ってみて下さい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河内長野だんじり祭と孫

2010-10-10 22:05:00 | 今日の話題


昨日から息子が東京へ出張なので、嫁と孫3人がお泊りに来ていました。
昨日はあいにくの雨でだんじりを見ませんでしたが・・・

今日は朝から家の近くの大通りを、「小塩のだんじり」の「こーりゃ・こーりゃ」と、掛け声が聞こえたので皆で見に行きました。

だんじりを曳いている大人は、坂道なので足を突っ張りながら・旗を振りながら~

本当は19時からの「ぶん回し」とか見に行きたかったですが、孫の風呂と夕食に・・・
私は家に居て、「こーりゃ・こーりゃ」と働いていましたよ!!



主人の生まれ変わり?の孫(長男)がこんなに大きくなりましたよ!!

寝返りをし、少し動き回ります。
嬉しいときは、手と足をピーンと伸ばし、飛行機みたいにします。

これからが、大変な時期です。
嫁は3人の子育てに頑張っています。

また、お泊りに来て少し休憩しなさいね。

<script type="text/javascript" charset="UTF-8" src="http://cmizer.com/javascripts/version02/swfobject.js"></script><script type="text/javascript" charset="UTF-8" src="http://cmizer.com/javascripts/version02/cmizer_1_0_1.js"></script><script type="text/javascript">var cm_option = new Object();cm_option["auto_play"]="true";cm_option["repeat_play"]="false";cm_option["mute"]="true";cm_option["volume"]="0";cm_option["jump_action"]="normal";SetPlayer("cmizer.com/swfs/cmizer_player.swf",420,390,"cmizer.com/cm/movie/g/rv/gd/zuksm.xml","72977", cm_option);</script>
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手づくり 「栗の蜜煮と渋皮煮」

2010-10-09 22:31:36 | 手作りケーキ


今日は一日中、栗を剥いて「栗の蜜煮」と「渋皮煮」を作りました。

栗の蜜煮の作り方
①栗がかぶるぐらいの水に「くちなしの実」を入れ煮出し、こす。
②かぶるぐらいの水にミョウバンを入れ沸騰したらお湯を捨て、①の汁で30分ぐらいゆでる。(そのまま冷やしてざるに取り出す)
③栗がかぶるぐらいに水を入れ砂糖を3回ぐらいに分けて弱火で煮る。(30分??)
栗・・・1Kg・砂糖・・・400~450g(好みで)

煮崩れに要注意!!

栗の渋皮煮
①ゆでる
最初に重層(小さじ1/2)を入れて湯がきます。(1度だけ)
何度か水を換えてアクがなくなるまで、何回も湯がきます。(8回ぐらい)
目安としては湯が薄茶色になるまで・・・
②煮る
栗1kgに対し砂糖600~800g(好みで)
栗がかぶるぐらいの水をいれ、砂糖を(3~4回にわけて)入れて煮る。(6~8時間ぐらい)
水が少なくなれば足し水をする。
出来ればブランデーを入れる。

★お正月まで保存するときは、瓶などに入れ(煮汁も入れること)ラップを被せ、蓋をし冷凍する。
★ケーキにも利用できます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと栗が来ました!!

2010-10-08 20:08:30 | 今日の話題


以前から知人に栗を頼んでいましたが、10月入ってからの方が甘くて・美味しいという事で・・・
待っていた栗がやっと昨日届きました。

大きな栗です。綺麗な栗です。
待っていた甲斐がありました。

今日から、栗剥きをしています。

何時もなら、主人と二人仲良く??・・・今年から一人でしなくてはなりません。
2年前に「いつも主人と栗を剥きます」って書いたら、「いいなあ!!」と言ってくれた友人!!

あの頃がチョット懐かしくなりました・・・
いつもは、まだまだ実感がありませんが、こんな些細なことで思い出します。

お父さん、一人で頑張るわ!! 栗ごはん(渋皮煮も)できたら食べてネ!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の横が凹んだよ!!年のせい??でも、慌てず心のゆとり・・・

2010-10-07 19:14:23 | 思いのまま・・・
昨夜7時ごろ(周りは真っ暗)、私の住んでる住宅内での事。

私が一旦停止の道で停まっていましたら、軽自動車が来てその車もジッとしたまま・・・
通れるのになあ?と思いましたが、相手がチョットお年寄り だったので即座にバックしようとしたら・・・

「ガガガ~」心の中で「やってしまった」と思いましたが後の祭り!!
なんで擦ったのか??何があったのか??不思議・・・

軽自動車はそんな事も知らず、過ぎ去ってしまいましたよ!!

恐る恐る車から降りて、「やっぱり!!」
1mぐらいの高さの短い溝落ち防止ガードがあり、運転席側からは見えませんでした。
何となく避けて停まっていたのですが、バックする時は忘れていたというか、無いものと。

新車にして1年1ヶ月・・・チョット慣れたころに・・・かな??

以前の大きな修理は9~10年前・それも新車の時・・・
小さい傷は忘れたころに、たまに・・・??

車に乗っていたら仕方ないけど・・・情けない!
でも、保険で全て無料で修理できますが・・・気をつけなければネ!!

息子に話したら、「鈍くさいなあ・・・仕方ないけど!」だって・・・

確かに最近鈍くさくなってます。認めます。
動作もゆっくりだし、物を探しにいっても何だったかな??と思うこともしばしば~
目も悪くなってるだろうし(若いときより)・・・

娘に言ったら「あ~あ!でも、お母さんも年寄りやろ??」と・・・確かに!!

今までやったら「そんなことないよ!!あれは仕方ないよ!暗いし・・・」と反論というか、弁解していましたのに・・・
認めてしまう私はやっぱり、年なのかな??

でも慌てず、仕方ないなあ・・・と、思う心のゆとりも年なのかなあ・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お礼・・・沢山の人の訪問、有難うございます

2010-10-06 23:11:34 | 今日の話題


10月4日(月)・5日(火)・6日(水)の記事が2000台のランキングになりました。

その日に私のブログを覗いてくださった訪問者の数ですが・・・
2000台のランキングは6回目・7回目・8回目です。

いつも、ランキングは3000台・4000台とだいたい固定していますが・・・
300人前後の訪問者数になれば、2000台になるみたいです。

今まで、どんな記事が2000台になっているのでしょう??
「お店紹介」「映画紹介」「「手作りケーキ」などの記事です。

1000台になるのが目標ですが、どんな記事を投稿すればいいのかなあ??
ただの主婦には難しいみたいです。

でも、これからも出来る限り「楽しくて、何か知って得したわ!訪問して良かった」と思ってくれる記事を書いていきます。 
そして、私も勉強していきますね。

そして、私のHP・ブログの投稿に協力してくれている友人・家族に感謝します。
レストランに行っても、「写真撮った??」「HPにいいお店」など、いつも気を遣ってくれています。
本当に有難うございます。
 

これからも宜しくお願い致します。 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする