今年も地元 河内長野の桜前線満開の声が・・・
昨日、一番いい時期の友達と見に行きました。
「大阪花の文化園の桜」「美加の台駅からの桜」「美加の台から清美台に行く時の桜」
毎年見事です。
★「大阪花の文化園の桜」
★「美加の台駅からの桜」
★「美加の台から清美台に行く時の桜」
今年は満開の時期に見れて最高でした。
河内長野市は本当に自然に恵まれていますよネ!!
今年も地元 河内長野の桜前線満開の声が・・・
昨日、一番いい時期の友達と見に行きました。
「大阪花の文化園の桜」「美加の台駅からの桜」「美加の台から清美台に行く時の桜」
毎年見事です。
★「大阪花の文化園の桜」
★「美加の台駅からの桜」
★「美加の台から清美台に行く時の桜」
今年は満開の時期に見れて最高でした。
河内長野市は本当に自然に恵まれていますよネ!!
桜もそろそろ満開です。(大阪)
「桜まんじゅう」を作りました。
生地の中には桜の葉の塩漬け・中のあんは桜あん
桜あん・生地を丸めておきます。桜の塩漬けは塩抜きを・・・
生地を広げて、桜あんを包みます。
包んだ桜まんじゅうに照り卵を塗り、桜の花を載せオーブンで焼きます。
今日のおやつはこれで決まり!!
桜満開のこの時期に食べるのは感慨深く・・・とっても美味しい~~です。
長年大坂に住んでますが、「八尾若ごぼう」は知らなかったです。
先日、友人から頂き 初めて「八尾若ごぼう」の料理をしました。
ルチン、鉄分、食物繊維、カルシウム等の栄養素も豊富に含まれており、栄養満点の野菜
根・軸・葉に分けて切ります。
根・軸・葉に分けて、あく抜きをします。
根・軸はキレイに洗い、軸の毛をとり根は包丁の背でこすってヒゲをとります。
料理に合わせて切り15分ぐらい水に浸けあく抜きをします。
私はとりあえず、炊きましたので(煮びたし)4cmに切りました。
葉はお水に砂糖を入れて湯がき、冷水に入れて30分ぐらい置き、あく抜きします。
根・軸は湯がいてから、冷水にとり30分ぐらい置きます。
オイルで根・軸を炒め、油揚げ・さつまあげと一緒に調味料を入れ炊きます。
あく抜きに時間はかかりますが、シャキシャキとしてフキとは違う触感で美味しいです。
邪魔くさいから、自分で買ってまでは料理をしませんが・・・
「八尾若ごぼう」の天ぷらは美味しそうですね!!(次回頂いたら??)
今日は朝早くから息子家族、娘家族のために「具だくさん いなり寿司」を作りました。
孫が春期講習などがあり、お昼に食べれるように・・・
ちらし寿司を作り、お揚げさんを炊いておきます。
お揚げさんの中に「ちらし寿司」を詰めて、生ものもあるので食べる前に飾ってもらいます。
お昼に食べて、写真を送ってくれました。
私は疲れて休憩中・・・
私の今日のご飯は・・・
自家製いなり寿司は、栄養たっぷり美味しいで~~す。
久し振りに、友人が予約してくれた 鶏料理「川田屋」へ・・・
窯で炊いたご飯は絶品!!
鶏料理を中心に、自家製にこだわった美味しい和食
コロナ渦でテラス席も完備・・・
窓側席からは自然の山々が・・・
ミニコース(2,200円税込み)
これだけのメニューで2,200円は安いです。
くず花豆腐・天ぷら・そば・鶏にぎり・珈琲など13品
満足度充分・・・コロナ対策も充分されていて安心です。
美味しかったです。また行ってみましょう・・・
【鶏料理「川田屋」】
大阪府富田林市廿山20-1 ☎0721-29-0835
営業時間:ランチ 11:30~15:00 / ディナー 15:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:隔月第3火曜日。
お雛様が終わった頃から、いちごの値段も下がり・・・
ケーキ・和菓子作りに扱いやすい大きさになりました。
友人から苺を頂きました。そのまま食べると美味しかったので・・・
「いちご大福」を作りました。
他の材料は、常時ありますので・・・
イチゴを洗い水分を拭き、白あんを包んでおきます。
生地をレンジで作り、片栗粉を振ったバットに流します。
いちごの花が咲きました。
今日のおやつはこれで決まり!!
今 話題のホリエモンこと堀江貴文さん発案のエンタメパン屋さん!!
インパクトの強い名前「小麦の奴隷」
大阪府河内長野市初出店!【小麦の奴隷 河内長野店】1月26日オープン!
噂のものは一度は食べてみないと・・・ネ!!
店内はこじんまりと、種類はそんなに豊富ではないですが・・・
とりあえず、カレー2種類買って帰りました。
私はカレーパンは好きではありませんが、噂のものは一度は食べてみないと・・・
ザックザックカレーパンの中身(揚げカレーパン)1個290円
確かにホリエモン発案のザックザックカレーパンの食感はサクサクと美味しいですが・・・
中のカレーがメッチャ少ない!! チョッと高めかな??
私が買ったザックザックカレーパンの中身が たまたま少なかったのかなあ・・・(残念)
カレーの味は食べやすかったです。
サクッと焼きカレーパンの中身(焼きカレーパン)1個250円
生地は餅っとしてますが、中味のカレーが・・・!!
カレー味は辛め・子供にはチョッと無理かも??
いずれにしろ、HPの写真のカレーの量には程遠いですね!!(ビックリ!!)
住所:河内長野市小塩町97-4
TEL:0721-55-3113
営業時間:10:00~16:00(なくなり次第終了)
定休日:なし!!
友達と桜珈琲へ・・・
桜珈琲は結構行きます。河内長野店・富田林店・和泉店を順番に・・・
桜珈琲のチケット 6枚2,200円(5枚分の値段)を購入してます。
いつもはモーニングですが・・・
今日は桜珈琲・河内長野店で「春たまて箱」(1,430円税込み)を食べました。
12時からのメニューです。
スウィーツとサンドをお楽しみいただける特別なメニュー。
チキン竜田と春野菜のサンド/吹きよせスウィーツ/桜生チョコ&抹茶ゼリー
春サンドの中に桜の塩漬けが、沢山入っていて少し塩辛かったです。
塩抜きが足らなかったのかな??
スポンジに生クリーム・フルーツです。
夏になれば、わらび餅に・・・
桜珈琲はおしゃべりには最適で、モーニングの種類も豊富で安いです。
午後2時までモーニングがあります。
チョッとした日本料理を食べたくて「木曽路」藤井寺店へ行きました。
何度か行ってますが、気取らなくて入れる日本料理店です。
木曾(1,650円 税込み)を頂きました。
品数も多く、デザートが付いていて・・・美味しかったです。
【木曽路 藤井寺店】
大阪府藤井寺市沢田1丁目26-4 ☎072-952-9066
先日から「ロミアスクッキー」(プレーン・抹茶)をよく焼いてます。
今日は私がアレンジした「クッキー」を焼いて今日のおやつに・・・
今日のおやつはこれで決まり!!
頂いた紅茶にクッキー3種・・・贅沢な一時です。
私のクッキーは好評です!!
チョッと何か食べたいなあ??と言うときに・・・クッキーがあれば幸せです。