パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

古民家レストラン・洋食の「おとぎ屋」

2025-01-06 15:11:19 | お店紹介

正月明けの初めての食べ歩き(お店紹介)
以前は「ごはんカフェ 三郎」という名前でしたが・・・

息子家族と現地集合!!

古民家レストラン・洋食の「おとぎ屋」という名で開店してからは初めてです。
以前は座卓席でしたが、今はテーブル席のみ(団体席もあります)

ゆったりとした空間で、おしゃべりには最適??

おとぎ屋おすすめランチ(1,600円 税込)

ボリュームたっぷりで、お腹満腹!!

昔懐かしい、野菜の横にナポリタン・・・
ハンバーグはおろし大根にソース、柔らかくて美味しかったです。

ご馳走様でした。

【洋食のおとぎ屋】
住所 大阪府河内長野市寺元257  ☎0721-21-6894

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打ち釜揚げそば「むら田」

2024-12-12 19:20:18 | お店紹介

友人と手打ち釜揚げそば「むら田」

お昼時分だったので、満席・・・
友人は膝が悪いのでテーブル席を・・・

座敷とテーブル席があり、クリスマス時期とあって大きなクリスマスツリーが飾られていました。

お庭が広く、庭園を眺めながら・・・

暖簾をくぐると石臼があり、福井県産のそば使用と書かれています。
蕎麦は二八蕎麦です。

「釜揚げそば(1,600円)+野菜天ぷら(900円)」=2,500円(税込)を頂きました。

生そばを熱々の釜に入れて30秒ほどして揚げます。
少し濃いめの出汁に生卵を入れ頂きます。

お蕎麦が終わると、蕎麦汁を入れて頂きました。

野菜天ぷらも熱々で美味しいです。お蕎麦とよく合います。

友人はメチャ喜んで「美味しかったあ」と・・・
また、行きますね。

【手打ちそば 「むら田」】
住所 : 大阪府和泉市伏屋町5-2-19   電話 : 0725-56-5060

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃぶしゃぶと日本料理「木曽路」堺店

2024-12-10 19:48:04 | お店紹介

久し振りの「木曽路」
私は、「木曽路・藤井寺店」へは何度か行っていますが、堺店へは初めて・・・

店内は、堺店の方がゆったりと広いような感じがします。

平日限定の「籠盛定食 1,430円(税込)」を頂きました。

小鉢のお造り・サラダ・小鉢2種・・・美味しいです・
天ぷらも熱々で食べれるのは最高です。
デザートも付いて満足!!満足!!

また、行ってみたいです。

【しゃぶしゃぶと日本料理「木曽路」堺店】
住所 大阪府堺市中区深井北町557-3 ☎ 072-281-3009

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KYKのとんかつ・・・高島屋堺東レストラン街

2024-12-07 19:48:53 | お店紹介

12月5日(木)、「第3回Divaと共に クリスマスコンサート」の帰り・・・
20年振り??の堺東・・・高島屋のレストラン街

なんでも高島屋堺東は令和26年1月をもって閉鎖・取り壊しらしい!!

昔、よく行っていた「KYK」のとんかつを食べに・・・懐かしいです。

レストラン街も昔のままで、ちょっと暗い感じかな??

店内は食堂風・・・

いつも食べていた「季節の手巻き野菜かつ膳 1,580円」を・・・

ご飯・お味噌汁・キャベツの千切りのお替り自由!!

まあ、懐かしく美味しく食べました。

昔のことが懐かしく思うのは、既に歳とった証拠ですね!!

高島屋堺東店も後1年と2ヶ月・・・来ることはあるかなあ・・・

ご馳走様・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都百年洋食「東洋亭」のハンバーグ・・・なんば高島屋ダイニングメゾン7F

2024-12-03 21:27:05 | お店紹介

久し振りに電車に乗り、難波➡千里中央駅まで行ってきました。

お昼は抜きで帰って来たので、途中 なんば高島屋でランチ&夕食を兼ねて食べることに・・・

いつも難波高島屋ダイニングメゾン7Fの「東洋亭」はランチ時分は人で行列!!行列!!
横目で見ながら・・・

今回は午後4時過ぎだったので、空いていて初めて入りました。(2回目かな?)

看板に、「京都北山で100年余の歴史をもつ、老舗洋食レストラン」と書いています

東洋亭の「ハンバーグ」は有名

Bランチ 2,220円 
トマトサラダ+ご飯(パン)+東洋亭ハンバーグ+ケーキ+ドリンク

アツアツの鉄板にホイルで包んだハンバーグ・・・ソースたっぷりのデミグラスハンバーグが出てきます。

ナイフでホイルを切って開けると、アツアツのハンバーグが出てきます。

サイドにはじゃがバターが付いていて、美味しいです。

これで、2,220円はお安いです。

値段が安く、昔懐かしい食堂で頂くハンバーグ!!
トマトも甘く、特性タレで1個丸々ペロッと頂けます。

お腹一杯になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「富鶴堺泉北店」焼肉とてっちゃん鍋 昭和25年創業の2号店

2024-11-22 11:14:29 | お店紹介

泉北ニュータウン店の奥にあるTOGABASE本館に焼肉・てっちゃん鍋「富鶴(とみづる)堺泉北店」
隠れ家古民家焼肉「富鶴」堺泉北店

昭和25年創業の2号店/富鶴堺泉北店

7月1日からランチ営業をスタート。月曜〜金曜はランチメニューのみ。

ランチに行ってきました。

★選べるランチ(温面・キンバ・小鉢・三連皿・)1,700円(税込)

しゃぶしゃぶ御膳(しゃぶしゃぶ肉・つけ野菜・小鉢・三連皿・御飯)
2,500円(税込)飲み物付き

両方ともお得メニューで、美味しかったです。

お肉も温面・キンバ全て美味しかったです。

また、行ってみたいお店です。

【富鶴 堺泉北店】
住所・大阪府堺市南区栂374 ☎072-370-5539

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カフェ・ヴィランダ」南花台

2024-11-12 18:30:28 | お店紹介

ほぼ1年振りの訪問、「カフェ・ヴィランダ」南花台へ

メイン料理は週替わりで2種類から選べます。

日替わりワンプレート(飲み物付き) 1,350円(税込)
+450円でランチデザートが頂けます。

友人は「とっても落ち着くカフェ」だとお気に入り・・・
気さくなオーナーシェフとのおしゃべりも楽しみの一つです。

ゆっくりおしゃべりしながらのランチ!!美味しかったです。

また、行きますね~~~

≪カフェ「ヴィランダ」≫
河内長野市南花台2-12-10(0721-68-8929)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス料理「ヴァンサンク・ブランシュ」・・・心斎橋・お勧めの店

2024-11-09 15:26:15 | お店紹介

トルコ旅行で知り合ったY・Kさんから、ブログにコメントがありランチをすることに・・・
旅行中にY・Kさんが胃の調子が悪くなり、たまたま胃薬を持っていたので差し上げただけなのに・・・

私の行きつけの「ヴァンサンク・ブランシュ」心斎橋へ

オーブコース(6,000円 税込)+サービス料10%+ドリンク料金(800円)

まず、ドリンクで乾杯!!

本日のお魚料理・・・写真 撮り忘れ(以前の料理を貼り付けました)

おしゃべりしながら、トルコ旅行の思い出話をしながら・・・
お腹一杯!!

厳選された材料・フレンチの命であるそれぞれのソース・細かい料理の細工・・・

私が今まで食べてきたフレンチ(フランス料理)のレストランの中ではNO.1かな!!
(超有名レストランは別として・・・同じお値段で比較)

また、行ってみたいお店です!!

【お知らせ】
この心斎橋店は来年で50年!!レストラン老朽化により移転する予定!!

【フレンチレストラン「ヴァンサンク・ブランシュ」】
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-31 ☎06-6245-6223



たまたま持っていた胃薬を一日分(3回)あげただけなのに・・・
何度もお礼を言ってくれて・・・お礼の品を頂きました。

「べネスクリカバリーウェア」メチャ高級医療ジョガーパンツ!!

疲労回復・血液循環の回復・むくみ・冷え症改善などの効果あり・・・

胃薬がリカバリーウェアーに変身!!
返って高ものになりましたね!!

有難うございます。使わさせて頂きますね!!

息子にも、いろいろ有難うございました・・・とお礼を言ってましたよ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬菜食堂「三粒に種」・・・岸和田

2024-11-07 10:00:58 | お店紹介

2回目の訪問・・・旬菜食堂「三粒に種」

店舗は食堂って感じの気楽に入れる雰囲気!!

月替わりランチ(1,750円 税別)

月替わりの八寸(前菜)

メイン料理(ジャンジャン菜)

お腹一杯になります。
前菜(8種類)は小鉢に入って、いろいろな味が楽しめて美味しいです。

夜は居酒屋になりますので、メインの味は少し濃いめですが美味しかったです。
女性・叔母様でいつも賑わっています。

たまには行ってみたいお店です。

旬彩食堂「三粒に種」
〒596-0102 大阪府岸和田市山直中町511-1 TEL:072-425-2984

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンマルコ(秋野菜カレー)

2024-10-29 16:50:29 | お店紹介

泉北高島屋へ・・・

お昼のランチはカウンタのみで一人でも入りやすい、カレーハウス「サンマルコ」へ・・・

秋野菜カレー(931円 税込み)

9種類の秋野菜にシールド乳酸菌®M-1入りのカレーソースを使用したオリジナルのカレー
まいたけ・ぶなしめじ・紅あずま・ナスビ・赤パプリカ・ピーマン・キャベツラぺ・人参・サツマイモトップ

美味しかったです。

また、食べたくなるカレーです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする